寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

2021年07月の記事一覧

  • いよいよ東京五輪

    毎日暑い日が続きます。

    いよいよ東京オリンピックです。

    熱い戦いが始まります。

    コロナ禍での開催については色々と議論がありますが、

    スポーツ観戦好きの私にとってはワクワクします。

    (ワクチンが世界に行き渡って、おそらく安全に観戦できる来年に開催だとよかったのですが・・・)

    出場する選手に陽性者が拡がることなく、パラリンピックの最終日まで無事に開催されることを祈るばかりです。

    一方で南木曽町広瀬地区のお盆行事は感染拡大を防止するために今年も中止となりました。

    来年こそはビールを飲みながら打ち上げ花火を間近に眺めたいものです。

    熱中症には十分お気を付けくださいませ。

  • 梅雨明けです

    信州・南木曽町も梅雨明けとなりました。

    秋までは真夏日が続くようですが、夜は涼しく20℃近くまで下がるので助かります。

    木曽節に謡われたように「夏でも寒い(さぶい)ヨイヨイヨイ」です。

    都市部と違って冷房いらずでしっかり眠れます。

    昼間は熱中症対策が必要な季節です。

    こまめな水分補給と適切な冷房を心掛けて暑い夏を乗り越えましょう!

    19日(月)から土用が始まります。丑の日は28日(水)です。

    体調を崩しやすいこの期間、特に栄養のあるものを摂って元気に過ごしたいものですね。

  • 梅雨明け間近

    午前中に夏を思わせる晴れ間が出て、午後から雷雨というパターンが続いています。

    そろそろ梅雨明けのようです。

    週末にスーパーで買い物をしたのですが、冷房が効いていてレジを終える頃には身体が冷え切っていました。

    普段は冷房のないところで仕事をしているため慣れない環境というのもありますが、

    冷房漬けは身体にはよくないですね。

    オフィスワークで冷房漬けの方々には帰宅後の入浴でしっかり温まることで冷房病を防ぐことができるようです。

    シャワーのみの方は足湯でリラックスタイムもおススメです。

    夏の始めは暑さに身体が慣れないために体調をおかしくすることもあります。

    いつも以上の体調管理で健康にお過ごしくださいませ。

  • ちらし寿司に使う寿司桶!親子で楽しめるケーキ作りに活用とは?

    2021年07月01日

    ちらし寿司やお寿司などを作る際に欠かせない道具の1つが「寿司桶」です。

    炊き立てのごはんを「寿司桶」に移し替え、うちわや扇子を使い冷ましながら酢を混ぜ合わせて酢飯を作りますよね。

    しかし近年、手間がかかるとちらし寿司や手巻き寿司などはお店で食べることが多く、「寿司桶」を使っていないお家もあるのではないでしょうか?

    そこで話題になっているのが、「寿司桶をお皿」として活用することです。

    酢飯を作る道具の概念にとらわれず、気軽に使えるお皿として考えることで「盛り付けレシピ」として多くの料理家の中でも注目を集めております。

    その中でも、親子や友達と楽しめる「盛り付けレシピ」を紹介していきます。

     

    ■楽ちんケーキの作り方~キッチンダイニングが汚れない~

     

    家事で忙しいママには、深みのある寿司桶をケーキの土台にすることで、キッチンダイニングが汚れないので片づける手間がないので必見です。

    親子でケーキ作りをするだけでなく、ケーキの周りにカットフルーツなどを置いてホテルのビッフェのようにおしゃれな盛り付けでお客様をおもてなすことも出来ます。

     

    ◎材料(4人分)

    ・ホットケーキミックス粉 250g

    ・卵2個

    ・牛乳 少量

    ・バター 少量

    ・生クリーム 400g(1つは生地作成に使い、もう1つは、ケーキのデコレーションで使用します。)

    ・いちご 1パック

     

    ◎作り方

    今回は楽ちんにできるケーキレシピのためスポンジケーキの変わりにシフォンケーキを代用していきます。

     

    1まず始めにボールを用意し、ホットケーキミックス粉と卵2個をボールに入れます。入れたら、牛乳を大さじ2杯入れ、生クリームと水150cc注ぎながら混ぜ合わせます。

    ※この時だまになりやすいですが、何度も混ぜているとだまがなくなりますので、長めに混ぜましょう。

    2混ぜきったら炊飯器のお釜に流し込みます。

    この時、お釜からボールを適度に上下させ、近づけたり離すことで生地に空気を含ませるようにするとふっくらに仕上がります。

    3入れ終わったら通常の炊飯ボタンを押します。

    これでケーキのスポンジ部分は、炊きあがるのを待つのみです。

    41時間待つと炊飯器の中でスポンジ部分のシフォンケーキが出来上がり、保温された状態で、保温スイッチを切り寿司桶の上に移します。

    5移し終わったら、ケーキのデコレーションをするために、スポンジケーキの中間を横に切り込みを入れ中身にイチゴを入れ生クリームを塗っていきます。

    ※イチゴは4等分に切っとくと楽ですが、弾力性のあるシフォンケーキですの1/2カットをおすすめします。

    6中間のデコレーションが完成したところで外側のデコレーションです。生クリームを塗ってイチゴを乗せたら完成です。

     

    ◎ポイント

    中間部分のデコレーションは、フルーツを入れすぎないようにしましょう。スポンジケーキと異なりシフォンケーキは、空砲があるため水分を吸いやすいので食感がべちゃっとした感じになる可能性があります。

    また、チョコケーキがお好きな方は、シフォンケーキを作る際に板チョコをボールにて溶かし生地に混ぜこむとチョコレートシフォンケーキの完成です。その上に生チョコクリームでデコレーションするとチョコレートケーキの完成です。

     

    ■簡単フルーツの盛り合わせ!寿司桶の中でスイカやメロンをカットしよう!

  • 生活にうるおいを

    2021年06月27日

    気が付けば今年も半年が過ぎようとしています。

    まだまだコロナに翻弄されていますね。

    南木曽町では65歳未満の人のワクチン接種予約が始まっています。

    接種後の副反応と感染を天秤にかける必要がありますが、

    今のところ接種のメリットの方が大きいようです。

    変異株の影響が拡大しないうちにワクチン接種が進めばいいと思います。

    そんな中で工場での桶づくりは相変わらずの忙しさです。

    ワクチン接種による感染収束を見越してのご注文を多く頂いております。

    とても有難い限りです。

    日々の生活で木に触れることが少なくなっている昨今です。

    家の中に置いておくだけでも癒し効果があるようです。

    自然の恵みで生活に潤いをどうぞ!!

  • 今年もこの季節

    今年も木曽の郷土料理”朴葉ずし”を作りました。

    ほんのり朴葉の香りがして梅雨のジメジメも爽やかな気分になります。

    これからも、この地域ならではの季節感を味わいたいと思います。

    ワクチン接種が進んでいるようです。

    お出掛けにはまだマスクが手放せませんが、徐々に経済も回り始めているようです。

    オリンピックで感染拡大とならないことを願っています。

    落ち着いたら是非木曽にお出掛けくださいませ。

  • いよいよ梅雨入り!?

    雨混じりの曇天の一日の南木曽です。

    今週以降雨マークが並んでいるので、いよいよ梅雨入りでしょうか!?

    梅雨の時期にやることといえば梅しごとです。

    我が家でも梅酒と梅干しを作りました。

    あとひと月もすれば夏の到来です。

    ワクチン接種も進んでコロナ禍から脱出となればよいのですが・・・

    週末の父の日ギフトのご用意はお済でしょうか?

    焼酎好きのお父様に桶サーバーがおススメです。

    プレゼント包装もできます。

    ご注文はお早めに!

  • 梅雨はどこへ?!

    今週に入って真夏日の気温近くまでの暑さとなっています。

    五月の下旬頃は例年になく早い梅雨入りかと思っていましたが、

    その後は晴れの日が多く続いています。

    今年は梅雨の期間が短そうですね。

    暑く長い夏となりそうな予感がします。

    コロナとともに熱中症にも充分お気を付けください。

    暑い夏でも日本酒党のお父さんにプレゼントするなら冷酒桶です。

    いつもの食卓が大変身。特別感を演出できますよ。

  • カエルの鳴き声

    6月になりました。

    やっと⁉梅雨らしい天気になってきました。

    雨降りは鬱陶しいのですが、カエルの声を聴くのも季節感があっていいですね。

    さて6月20日は父の日です。

    もうギフトの準備はお済ですか?

    お風呂好きのお父さんなら、檜の桶を贈るのも喜ばれますよ。

    ギフトラッピングも可能です。

    普段の感謝の気持ちを桶に込めてみてはいかがでしょうか?

    オンラインショップでご用命いただけます。

  • 桶の修理

    寿司桶やお櫃をお使いのお客様からよくあるご質問に

    「箍(たが)がずれて、または外れてしまったんだけどそのまま使える?」

    があります。

    当社で作っている桶材は人口乾燥機で充分に乾燥したものを用いていますが、

    木材の性質上、木の収縮は必ず発生します。

    永年お使いになられたものや使用後の乾燥しすぎ等が原因で箍が緩むことがあります。

    そのままお使いになるには箍を締めなおす必要があります。

    当て木をして玄翁(金槌)などで叩くとある程度締め付けることができます。

    桶の側板がバラバラになった場合や底板が外れた場合など、

    ご家庭での対処が難しいときは当社にご相談ください。

    可能な限り修理を承ります。

    お客様の大切な桶を永年ご愛用いただくために他社製含め対応致します。

    まずはお気軽にご相談くださいませ。

    修理のご相談はこちらから。

  • 山は海につながっている

    「葉っぱさんは海の栄養」

    今週はじまったNHK朝ドラ”おかえりモネ”でのセリフ。

    「山は海につながっている」

    山の豊かな森林は、降水を貯留することで洪水を防止し、

    また土壌を通過することで水質浄化にも役立っています。

    さらに落ち葉などが直接間接的に川や海の生物の栄養分となります。

    このほかにも森林が地球温暖化の防止にも役立っているはずです。

    「葉っぱ(森)」は地球になくてはならないものなのかもしれません。

    山を適切に管理していくことはSDGs(持続可能な開発目標)につながります。

    地球のために我々にできること。

    森の恵み(木製品)を使うことから始めてみませんか?

     

    ウッドデザイン賞受賞の”うふっ湯桶”

  • 田舎の子育て

    都会では一人っ子が当たり前ですが、

    田舎では子どものいる世帯はほぼ兄弟姉妹がいます。

    子育てにはお金がかかりますが、

    それ以上に重要なのが田舎では人の手のようです。

    近くに祖父母がいる家庭も多いので、

    共働きをしていても子どもの送迎を頼むこともできます。

    少子化で保育園や小中学校は町でそれぞれ一つずつ(保育園は未満児は町内3か所)だったり、

    小学校から高校まで同級生はずっと一緒だったり、

    中学校の部活は種目が限られたり、・・・

    不自由も色々あるようですが、

    自然の中で親子で暮らす良さも田舎にはあります。

    田舎で子育てしてみませんか?

     

    田舎では自宅に檜風呂を置くお宅も

  • シャリが命

    2021年05月12日

    新緑が美しい南木曽です。

    春の陽射しが心地いいですが、季節は梅雨に向かっているようです。

    日本列島の南岸に梅雨前線が現れ始めています。

    九州南部は早くも梅雨入りだそうです。

    曇りや雨の日が多くなります。体調には十分お気を付けくださいませ。

    さて先日テレビで江戸前寿司の職人(マエストロ)が三人出ていました。

    どのお店のお鮨もすごく美味しそう。

    江戸前寿司は美しくなきゃいけないそうです。

    寿司は和食文化を代表するだけあって美意識が職人に求められるのだとか。

    桶職人的には「寿司はシャリが命。どんなに美味いネタでもシャリが不味けりゃ台無し。」のコメントが刺さりました。

    椹の飯切りって偉大なり!

    明日からも頑張って桶つくりま~す。

  • ゴールデンウィーク

    2021年05月07日

    コロナ禍のストレス発散は旅行でしょうか?

    東京で暮らす我が家の子ども、どうしても実家に帰りたいと抗原検査をして帰ってきました。

    美味しい水と空気、温泉、星空、そして母の手料理。

    実家に帰るとよく眠れるのか昼まで寝ていました。

    妻籠宿の駐車場は他県ナンバーの車でいっぱい。

    ワクチン接種がもっと進んで夏を迎えたいですね。

    自然がいっぱいの木曽で是非ゆっくり過ごして欲しいですね。

    ともあれGW明けも、ご注文いただいた桶づくりで大忙しです。

  • GWはお家で美味しいものを

    2021年04月29日

    南木曽は雨のゴールデンウィークスタートです。

    当社工場は5月2日~5日までお休みをいただきます。

    GW中も、インターネット、FAXでご注文を承っております。

    発送は6日より順次行います。

    何卒よろしくお願い申し上げます。

    ところで、東京都と関西圏は緊急事態宣言下で外出もままならないようですね。

    そんなときはお家で美味しいものを食べてゆっくり過ごすのが一番です。

    炊き立てのご飯をもっと美味しくするのが”おひつ”です。

    まだお試しでない方はゴールデンウィーク中に是非おひつご飯を!

    おひつ製造販売

  • 春土用

    関西圏と関東圏では、週末にコロナウイルス感染拡大の緊急事態宣言発出となりそうです。

    三度目ともなると市民の危機意識は低いようですが、

    変異株の感染力の強さを侮ることなく予防に努めたいところです。

    季節の変わり目の春の土用の期間に入っております。

    朝晩の気温差が大きく体調不良に陥りやすい時期です。

    滋養にいいものをしっかり採って、

    コロナに負けない身体づくりをしたいですね。

    春土用の丑の日は23日(金)。

    栄養抜群の鰻を食べて元気↑↑

  • 祝・入学入園

    百花繚乱の南木曽では、今週に小中学校の入学式、保育園の入園式でした。

    児童生徒数が減少傾向ですが、町の将来を担う子供たちに期待したいところです。

    当社には残念ながら新入社員はありませんでしたが、

    桶・木風呂の文化を次世代に継承すべく、これからも作り続けていきたいと思っております。

    ご愛顧のほど宜しくお願い致します。

     

     

     

     

     

     

     

    ちらし寿司でお祝い!

  • 春本番

    花桃、桜、ミツバツツジなどが一斉に咲き春爛漫です。

    東京オリンピックの聖火リレーも妻籠宿で無事行われました。

    ウキウキワクワクの季節です。

    桶、木風呂、養蜂具を張り切って作っていきます。

  • 彼岸を過ぎても氷点下の朝

    2021年03月23日

    お彼岸を過ぎましたが今朝は氷点下まで冷え込みました。

    桜の蕾が膨らんできましたが、開花まではもう少し掛かりますでしょうか。

    週末にかけては晴れの日が多くなるので花粉症の方にはツライ日が続きますね。

    マスクにゴーグルでの完全武装がよいようです。お気を付けくださいませ。

    工場での桶づくりは春のピークを迎えています。

    二階のストックエリアの桶が減って在庫が寂しい状態です。

    コロナ禍でありながら沢山のご注文誠にありがとうございます。

    明日もフル稼働で桶づくりして参ります。

    引き続きのご愛顧よろしくお願い申し上げます。

  • 春の甲子園

    2021年03月17日

    今週の19日金曜日から春の選抜高校野球が始まります。

    昨年は開催されませんでしたので、観客数の上限を設けるとはいえ甲子園で野球ができるのを代表校の高校生は喜んでいることでしょう。

    高校野球といえばアルプススタンドでのブラスバンド応援。

    今年の大会は生応援はできず音源での応援となるようです。

    少しは甲子園らしさも戻ってくる気もします。

    ともあれ高校生らしい溌剌としたプレーを期待したいですね。

    コロナの変異株が心配ですが決勝まで無事に試合ができますように。

  • ワクチン接種はいつ?

    東京五輪の観戦に来る海外客を受け入れない方針とのニュースがありました。

    感染リスクを考えるとやむを得ないのでしょう。

    ですが日本のワクチン接種が遅れているので、国内での感染拡大の方がリスクのような気もします。

    日本のワクチン接種回数がようやく10万回を超えたところです。

    オリンピックまでには接種も進むでしょうが・・・

    世界的には米英や欧州では接種が進んでいます。

    アメリカでは接種が済めばマスクを付けなくてもよいとのお触れも出たとか。

    海外の方が先に正常化への道を辿りそうです。

    当社でも海外向けの飯切りの注文が増えています。

    国内でもマスク無しで過ごせる日が待たれます。

    みんなで感染予防に努めましょう!

  • 今年の花見は

    2021年03月05日

    コロナ禍においても、草木の芽吹き、開花の準備は着々と進んでいます。

    もうひと月もすれば春爛漫の季節が始まります。

    冬の間に蓄えたエネルギーを一気に発揮して成長するのでしょう。

    我々人類もコロナ禍だからこそできることで力を蓄え未来に向かって進んでいきたいものです。

    花見で目を保養し、美味しいものを頂いて腹を満たし、温泉で身体を温め疲れを癒す。

    そんな当たり前の春を享受できるように今は我慢のときと思って過ごしましょう!

    コロナの夜明けは、もうすぐです。

  • 春よこい!

    2021年03月03日

    三月です。昨日は大雨でしたが今日は快晴。

    最高気温は昨日も今日もほぼ同じ。

    陽射しがある分、今日の方が体感は暖かく感じました。

    今日は桃の節句ですが南木曽では月遅れの雛祭りです。

    ちょうど桜が咲き始める頃。今から待ち遠しいです。

    暑さ寒さも彼岸までと言います。

    最低気温が氷点下なのも彼岸の頃まで。

    もうしばらくで南木曽も春です。

    春よ来い!コロナよ去れ!

  • 2月も終わり

    長野近隣の岐阜県、愛知県のコロナウィルス感染の緊急事態宣言は明日で解除されるようです。

    気温も上昇してきているので来週あたりは妻籠宿も観光客で賑わうかもしれません。

    くれぐれも感染対策を徹底してお越しいただきたいものです。

    さて東京五輪の聖火リレーは今のところ予定通り実施すると発表がありました。

    南木曽町でも4月2日の午前11時前に妻籠宿でリレーが行われます。

    沿道での観覧はなるべく避け、NHKライブストリーミングで見るようにとのことです。

    江戸時代の宿場を思わせる妻籠宿の街並みとオリンピックトーチを掲げて走るランナーの光景は見逃せませんよ!