寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

2016年07月の記事一覧

  • 桶もんGO!

    2016年07月25日

    ポケモンGOが世の中を席巻しておりますが、

    ゲームに熱中するあまり事故が後を絶たないようです。

    赤信号に気づかず車に接触したり、自転車と衝突したり・・・

    北海道では山林に立ち入りヒグマと遭遇してビックリというのもあったそうです。

    ゲームに熱中するのもほどほどにしないと命懸けのゲームになってしまいますね。

    さて、志水木材産業の工場では木風呂を製作しております。

    今回はお客様の施設の浴室形状に合わせて製作したので珍しい形となっています。

    様々な形状の木風呂を製作可能です

    水漏れ試験にも無事合格し、いよいよ出荷となります。

    職人みんな張り切って”桶ものGO”で頑張っています!

  • ”う”のつくもので夏バテ防止

    2016年07月19日

    今日から土用です。

    これに合わせるように南木曽でも真夏日となりました。

    土用の丑の日には”う”の付くものを食べて夏バテしないようにする風習がありますね。

    定番は”うなぎ”でしょうが、

    瓜(うり)や梅干し(うめぼし)でもよいようです。

    さっぱりと吸収のよい”うどん”もおすすめです。

    地方によっては土用餅(あんころ餅)や土用蜆を食べるそうです。

    いずれも栄養価が高く夏バテ防止に効果があるそうです。

    しっかり食べて暑い夏を元気に過ごしたいものですね。

    ちなみに丑の日は7月30日(土)です。

    しっかり食べて暑い夏を元気に!

  • 梅雨も終盤。突然の豪雨にご注意!

    2016年07月13日

    梅雨もそろそろ終盤を迎え集中豪雨が気になります。

    今日の南木曽は時折強く降り蒸し暑い一日でした。

    昨年は10日に明けた梅雨も今年はもうしばらく我慢が必要のようです。

    皆さんの夏の涼の取り方はどんなものでしょうか?

    風鈴、すだれ、金魚鉢など日本には五感で感じる夏の涼がたくさんありますね。

    花火にスイカ、そうめんやかき氷などで涼を感じる方もいらっしゃるかもしれません。

    中にはエアコンで涼めばいいのでは?という方も。

    でもエコで風流な涼の取り方もやってみる価値大です。

    おすすめは浴衣や甚平で打ち水!

    和の心で日本の夏を満喫しませんか?

    打ち水桶

  • ホームランで寿司ポーズ!

    日本のプロ野球はもうすぐオールスター戦となりますが、先週末の試合では二刀流の大谷選手が凄い活躍をしていました。

    漫画かアニメに出てきそうな、一番ピッチャーでの出場。

    とても驚きました!

    驚きはこれだけではありません。

    なんと先頭バッターの初球をホームランしてしまいました。

    とても現実のこととは思えませんね。スゴイのひと言です。

    ところで同じチームの日本ハムファイターズに内野手レアード選手がいますが、

    この選手がホームランやタイムリーヒットを打ったときにするのがガッツポーズならぬ”すしポーズ”。

    お寿司好きのレアード選手が寿司屋の店主から是非やってくれと言われてやり始めたポーズとのこと。

    このポーズも全国的に広まってレアード選手の人気も急上昇中とか。

    「レアード選手が打てば桶屋が儲かる!?」

  • 暑い夏を足湯で乗り切る

    2016年07月03日

    あっという間に今年も半分が過ぎました。

    この半年間で国内外でいろいろなことがありました。

    熊本の大地震をはじめ世界各地でのテロなど暗く悲しい出来事ばかりだったような気もします。

    せめて残りの半年が平穏無事で嬉しいニュースがいっぱいであることを願いたいものです。

    さて今夏は猛暑の予想が出ています。

    クーラー漬けの毎日となりそうですね。

    (工場のある南木曽町の広瀬地区はクーラーとは無縁です。夏でも窓を開けて寝ると風邪をひいてしまうほどです)

    夏のクーラーや冷たい飲み物などで体や内臓が冷えたり、室内外の温度差で自律神経の働きが乱れ、夏バテやクーラー病(冷房病)になりやすいんです。

    そんな皆さんにおすすめなのが足湯です。

    足湯は血液の循環を良くするので、全身を温め自律神経の働きを整える効果があります。

    バケツや洗面器でもできますが、木桶ですると気分も上々ですよ。是非お試しくださいませ。

    両手持ち足湯桶