志水木材のブログ
風が吹けば桶屋が儲かる?!
田舎にもタブレットの波
2013年01月15日
今回の雪は都心でも積もったようですが、今日は一転して快晴となりました。
昨日の雪かきで腰痛になった方も多いのでは?
南木曽でも町中心部は雨だったようで、
白銀に包まれた工場のある蘭広瀬地区はまるで別世界のようでした。
さて、女性陣の中でも流行に敏感なFさん。
最近、携帯をスマホに替えられたそうで、ついでにタブレット端末も購入されたとか。
さっそくマニュアルも読まず?に使い始めたのだそうですが、
「Twitterどうすれば使えるの?パソコンから何か移さないといけないの?」と
質問されました。
休み時間に実機を持って来てもらい、アプリをダウンロードして設定。
「いっしょにやってもらうと簡単なんだねー」とご本人。
(そう、タブレットって、すごく直観的なんですよね。)
既に料理レシピのアプリは導入済みだそうで、これから色々アプリを試していきたいとのことでした。
市場予測でも今年中にタブレットがノートパソコンの出荷台数を上回るそうです。
SNSやビデオ通話、料理レシピ、電子チラシなど、主婦の方が欲しい情報はタブレットを押せば出てくる時代です。
田舎にも確実にこの波は来ていますね。
われわれ桶屋も、桶の良さをタブレットで分かっていただけるようなものを提供していけたらいいなと思っております。