寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

志水木材のブログ
風が吹けば桶屋が儲かる?!

  • 家酒場マストアイテム

    2017年04月13日

    フードエンターテイメントマガジン「buono」5月号に

    当社製の日本酒&焼酎サーバーが家酒場マストアイテムとして紹介されています。

    呑兵衛にはたまらない商品のはず。

    ご注文お待ちしております。

    「buono」5月号

  • 「うふっ桶」誕生です!

    当社では昔ながらの木の盥(たらい)を製作していますが、
    お客様の中には産湯桶としてご使用になられるためにご注文いただくこともあります。
    生まれたての赤ちゃんが肌触りのよい木の桶に触れることは、
    自然の恵みに包まれて健やかに成長し、
    自然を大切にする大人になってくれることでしょう。
    このたび、そんな木づかいの第一歩としてお使いいただける産湯桶を多方面の企業様とのコラボレーションで開発いたしました。
    産湯桶だけの短期間の使用だけではもったいないので、
    末永く「木に親しむ暮らし」のシンボルとしてご愛用いただく転用アイデアもご提案させていただいております。
    赤ちゃんから思わず「うふっ」っと笑みがこぼれるベビーバスです。もちろんママとパパも「うふっ」
    その名も「うふっ桶」です。
    ご用命お待ちしております。
  • 海外へのアピール

    2017年03月28日

    今日の南木曽は久しぶりの晴れ間でよい天気でしたが午後からは曇って肌寒くなりました。

    平年並みの気温らしいのですが春の訪れが遅いような気もします。

    皆さまのお住まいの地域では春爛漫でしょうか?

    さてJR東日本の寝台列車に当社木風呂が採用される記事のお陰か、

    木風呂のお問合せを多くいただいております。

    中には海外のお客様からのものもあります。

    インターネットの普及があってこそです。

    海外のお客様にも桶を通して日本の木の良さをアピールしていきたいと思っております。

    樽風呂

  • 豪華寝台列車に当社の檜風呂採用されました

    JR東日本が5月から運行する豪華寝台列車の”トランスイート四季島”が公開されました。

    スイートルームには檜風呂が設えてあります。

    檜風呂がある寝台列車は世界で初めてとか。

    なんとその檜風呂を製作したのは当社なのです。

    二年前の打ち合わせを重ね、列車の揺れでお湯がこぼれないように試作を繰り返しながらようやく公開の日を迎えました。

    3泊4日で95万円!という超豪華な鉄道の旅。

    ご乗車のお客様には檜風呂をご満喫いただけたら嬉しいです。

    トランスイート四季島の記事

    長野県のローカル新聞「信濃毎日新聞3月17日朝刊」に記事が掲載されました。

  • 3.11から六年

    2017年03月11日

    東日本大震災から6年が経ちました。

    そして明日は長野県栄村で発生した大地震。

    その後も各地で大地震が発生しています。

    そのたびに日本が地震列島であることを思い知らされます。

    そして原発の放射能漏れからいじめにまで発展している福島への嫌悪や差別。

    片や被災地から被災地へ広がる支援の輪。

    この震災で問われるているのは人間力なのかもしれません。

    一人ひとりが優しい気持ちでいられたら。

    そんなことを考えた今日3.11です。

    フクシマをわすれない!

    冬景色かと思いきや淡雪ですぐに溶けました

    (昨日の午前中は冬景色!午後にはすっかり溶けて暖かな陽射し!平穏な日々に感謝です)

  • 山の講(やまのこ)

    2017年03月05日

    会社のある南木曽町広瀬地区では三月六日に春の「山の講(やまのこ)」が行われます。

    山の講は山仕事をする人々が山仕事の安全を山の神に祈る祭りとして生まれ定着したものです。

    この辺りでは三月と十一月の六日に祭祀を執り行い宵に講宴を行っています。

    本来七日には山に入らず終日仕事を休むことになっています。

    (もし山へゆくと大変事が起こると言われています。山崩れに遭って圧死するとか、倒れ木の下敷きとなって大怪我をする、など。)

    現在では山仕事をする人も近辺ではあまり見られなくなりましたが、

    山中で暮らす私たちには山の神のご加護があればこその意識は強いものがあります。

    秋まで無事で安全で五穀豊穣でありますように。

    山の神

  • 春を感じる!?

    2017年02月27日

    昼間はかなり気温が上がった今日の南木曽。

    気分的に朝の冷え込みが苦にならなくなってきました。

    春が近いからでしょうか。

    昨晩は家でパソコンを触っていたら「ブー」と何かが飛ぶ音が・・・

    ふと見ると蛍光灯の近くに虫が。。。

    寒い季節には飛ぶ虫もいなくなっていたので暖かくなってきた証拠なのですが・・・

    こんなときに飛び始めるのはやはりあの虫。

    そう、通称クサムシ。

    誤って刺激を与えてれば即座に臭いニオイを放つカメムシです。

    今年の啓蟄は3月5日なので、ほぼ暦通りの出現なのかもしれません。

    小さな春の訪れをあまりうれしくないことで感じた1シーンでした。

    皆さんの近くではどんな春を見つけられますでしょうか?

    もうすぐ三月です。

    檜の簀の子

  • プレミアムフライデー!?

    昨日はプレミアムフライデーでした。

    皆さんのご家庭ではいかがお過ごしでしたか?

    全国の企業が早帰りを導入すると経済効果は数千億円とも言われていますが、導入企業はごく僅かだったようです。

    そもそも我が社のような小企業では労働時間の減少は即生産量の減少に繋がりますので・・・

    おかげ様でお客様からのご注文を沢山いただいております。

    プレミアムフライデーどころではなく毎日フル生産で残業で対応しております。

    ワークライフバランスを大切にしながらお客様にご迷惑をお掛けしないよう桶づくりに励んで参りたいと思っております。

    田舎なので早帰りしても遊びに行くところもありませんが・・・
    (ゆっくり温泉に浸かって一献が一番かもしれません)

    金曜日は普段以上に木風呂でリラックス!

  • 木曽で快適スキーはいかが

    2017年02月06日

    みなさん、金曜日は恵方巻き&豆まきで福を呼び込みましたか?

    私の家では例年通りの自家製太巻きを丸かぶりして、

    豆まきで鬼退治して立春を迎えました。

    土曜日は5年ぶりにスキーに行ってきました。

    スキー場は地元木曽郡のきそふくしまスキー場へ。

    土曜日だったこともあるかもしれませんがリフト待ちはほぼゼロ。

    御嶽山噴火による影響がまだまだ残っている印象でした。

    スキー&ボードをされる方は是非木曽郡のスキー場へ。

    快適この上ないですよ。

    脚が疲れた方はこんな桶で足湯すると回復も早そうです。

    足湯桶

  • 今から春場所が楽しみです

    2017年02月01日

    稀勢の里の横綱昇進で盛り上がる大相撲。

    土俵際に置かれる水桶を当社で製作納品したことを以前ご紹介しましたが、

    このたび相撲協会の方から水桶の修理のご依頼がありました。

    大きな相撲取りが土俵から落ちてくるときには呼び出しの方が水桶を持って避難するようですが、

    今回修理する水桶は取っ手と蓋が壊れていました。

    大相撲の水桶を修理

    お相撲さんがぶつかって壊れたのかは分かりません。

    ともあれ来場所がとても楽しみですね。

    横綱稀勢の里が優勝に絡むのか?

    地元木曽の力士 御嶽海の活躍は?

    春場所(三月場所)は三月十二日から大阪で始まります。

  • 北北西に向かって丸かぶりで幸運を

    2017年01月29日

    週末は暖かく春を思わせる天気でした。

    道端の雪もかなり溶けて、車の運転には気を使わなくてすむのでありがたいです。

    今晩から明日にかけては雨の予報。

    もうすぐ二月ですものね。

    寒さももうしばらくの我慢です。

    それもそのはず金曜日の二月三日は節分です。

    全国的にほぼ認知された感のある恵方巻き。

    今年の恵方の北北西を向いて太巻きを黙って食べて幸運をつかみましょう!

    もちろん酢飯づくりのために寿司桶(飯切り)のお買い求めをお忘れなく!!

    飯切り使って美味しい太巻きを
  • 新しい家族

    2017年01月15日

    連日の真冬日の南木曽です。

    そんななか久々に社員に新しい家族が生まれました。

    工場のある広瀬地区としても貴重な子供の誕生です。(広瀬地区から小学校に通うこどもは現在なんと6人!)

    とにかく元気に育ってほしいものです。

    ベビーバス

  • ガンバレ受験生!

    2017年01月13日

    全国的に厳しい寒波がきていますね。

    ここ南木曽でもまとまった積雪となりました。

    大雪とはなりませんでしたが工場周辺も白銀の世界です。

    丸太も雪化粧

    しばらくは雪でスリップしないように注意が必要なようです。

    さて明日から大学入試センター試験です。

    木曽地域には試験場がないため松本市に今夜から前泊して受験することになります。

    過疎地から大学に進学するのは受験のときから負担がいっぱいです。

    そんなことにめげずに優秀な学生が多いのも木曽。

    ガンバレ受験生!

  • 謹賀新年

    2017年01月07日

    新年、明けましておめでとうございます。

    2017年も木の持つ暖かみや香り、表情を最大限引き出し

    お客様にご満足いただけるような桶づくりをして参りたいと思っております。

    本年も変わらぬご愛顧の程よろしくお願いいたします。

    和モダン木風呂

  • 年末年始休業のお知らせ

    2016年12月26日

    平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

    下記の期間、誠に勝手ながら年末年始休業とさせていただきます。

    お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご 了承の程よろしくお願い申し上げます。

    休業期間:平成28年12月29日~平成29年1月6日

    ※なお、インターネット・FAXでのご注文は24時間承っております。

    発送は1月7日より順次行います。

    お急ぎのところご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

    角丸桶

  • ふるさと納税は南木曽町へ

    師走も明日で二十日。

    クリスマスの準備で忙しい方も大勢いらっしゃることでしょう。

    我が家のクリスマスは鳥を焼いてケーキを作って・・・

    田舎なのでどこかで買って来ることも出来ず、家でつくったもので家族で盛り上がります。

    例年雪が舞ってホワイトクリスマスになることもありますが今年はどうでしょうか。

    さて暮れも押し迫って、駆け込みで「ふるさと納税」するとメリットあるのでは?と思いと色々調べてみました。

    ふるさと納税は2008年に始まった制度なのですが筆者はまだ寄付の経験なし。

    世間では返礼品目当てのふるさと納税が当たり前になっているようですね。

    お米やお肉やお酒などの食料品から家電製品、商品券までありとあらゆるものが返礼品となっています。

    楽〇市場なででも商品を買うように寄付できたりします。

    自己負担2千円以上の返礼品もゲットできてとてもお得!

    これはやらなきゃ損だなー。

    でもよく考えると、税額控除されるのは居住地の住民税。

    つまり自分の住んでいる町の収入を寄付先の町に移してしまうんですね。

    これってもしかして町への背信行為?

    そこまで深く考える人は少ないかもしれませんが、財政の厳しい町に住んでいると微かに罪の意識。

    どうする我が家の「ふるさと納税」!

    わが南木曽町でもふるさと納税受付中です。

    ろくろ工芸品や檜製品など返礼品も充実!?しています。

    是非よろしくお願いいたします。
    http://www.town.nagiso.nagano.jp/hometo…/furusatonouzei.html

     

    新年からお風呂グッズを新調してみてはいかが。

  • 悪酔いしらずで楽しい忘年会を

    2016年12月15日

    午前中はほぼ氷点下の今日の南木曽でした。

    工場2階では檜風呂製作のピークを迎えています。

    檜風呂の製作ピーク

    人が通るのもやっとという感じ。

    しばらく続きそうです。

    ところで忘年会・新年会シーズンですね。

    悪酔いすることが多い筆者。

    なんとか防ぐ方法がないものか調べてみました。

    悪酔いは血中アルコール濃度が高くなると起こるそうで、

    アルコール吸収の多い小腸へ送るのを遅らせて胃での滞留時間を長くする必要があるとのことです。

    まずはお酒を飲む前(もしくは飲み始め)に油分の多い食品を摂るとよいそうです。

    唐揚げやフライドポテト、マヨネーズあえのポテトサラダなどがそれ。

    よく事前に牛乳を飲んでおくと酔わないと聞きますが、これも少しは効果があるそうです。

    お酒を飲みすぎて血中アルコール濃度を早く下げたい場合は、

    タコやイカ、ゴマなどが有効とのこと。

    もちろん水分補給もお忘れなく。

    適度な酒量で楽しい年末年始を送りたいですね。

  • 今週の冬将軍は強い!?

    凍みた朝だった本日。

    午前中は手を温めずにはいられませんでした。

    まだまだ本格的な寒さではないのですが氷点下の作業。

    屋内で風がないとはいえ厳しい環境での桶づくりがしばらく続きます。

    ところで13日(火)の夜から14日(水)の未明にかけて、ふたご座流星群が見頃を迎えます。

    あいにくの天気のところがおおいようですが、20日頃までは観察できるようです。

    寒さ対策を万全にして夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。

    樽風呂

  • 腸内フローラには和食が一番!

    いま腸内フローラがブームだそうです。

    健康情報を扱うテレビ番組でも、「腸内フローラ」という言葉をよく聞きますね。

    人間の小腸や大腸には100兆個もの腸内細菌がすんでいて、

    すきまなくビッシリと生息している様子がお花畑のように見えるため、「腸内フローラ」と呼ばれています。

    最近の研究では腸内フローラを構成する腸内細菌の種類や割合が、人によってかなり違うことも分かってきたそうです。

    また外からヨーグルトやサプリメントなどに含まれる菌がパッと腸内にやってきてもその多くは生存競争に負けてすみつくことはできないとのこと。

    それでも腸内細菌は私たちが食べたものをエサにして生きているので、

    健康にいい働きをする腸内細菌が好むものを食べ続ければ、腸内フローラを少しずつ改善することはできるそうです。

    このエサになる筆頭は「食物繊維」。

    食物繊維は穀類、イモ類、豆類、野菜、きのこ、海藻、果物などに豊富に含まれています。

    これらの食物をバランスよく摂るなら和食が一番!

    麦ごはんとわかめのみそ汁、ひじきの煮物、きんぴらごぼう、納豆といった昔ながらの日本食には、食物繊維が実に豊富なんです。

    腸内フローラと病気との関連も取り沙汰されています。

    健康的な生活のために、まずは普段の食事を和食にすることから始めてみませんか。

    おひつご飯をたっぷり

  • 今冬の雪は?

    2016年11月30日

    いよいよ明日から師走です。

    来週からは最高気温も一桁の日が続きそうで

    いつもの冬の到来です。

    南木曽の冬はとにかく凍みます。

    長野県内でも南の方なので雪の日はシーズンに10日から2週間ほど。

    「子供のころは近くの山でスキーをしてた」とご高齢の方が言うほど積雪があったらしいです。

    今はスキー場に行かないとスキーも出来ません。

    なので南木曽の人は信州人ですが、スキーが上手かは?です。

    (春~秋にするゴルフの達人は多い気がします)

    はたして今年の雪はどれくらい降りますでしょうか?

    工場では舟形の木風呂を製作しました。

    舟形の木風呂

    お客様のご要望に合わせてデザインいたします。

    お気軽にご相談くださいませ。

  • 24日は”和食の日”

    2016年11月22日

    今日は語呂合わせで”いい夫婦”の日です。

    夫婦そろって一緒に出掛けたり、プレゼントの交換をしたり、・・・

    特別なことはしなくてもお互い普段言えない言葉を交わすだけでも

    今日のこの日の意義はある気がします。

    ところで明後日24日は”いい日本食”ということで和食の日だそうです。

    普段洋食ばかりという方は、せめてこの日だけは朝からお米を食べるというのはいかがでしょう。

    一汁三菜を基本とする和食は理想的な栄養バランスと言われています。

    肥満防止や長寿のためにも普段の食事を見直してみませんか。

    お寿司

  • 天高く馬肥ゆる秋

    2016年11月13日

    秋も深まり、例年に比べて暖かい日和が続いている南木曽です。

    山の紅や黄色の木々もそろそろピークのようです。

    今日の妻籠宿は観光客でごった返していました。

    23日の文化風俗絵巻の行列までは大勢の観光客で賑わいそうです。

    ところで皆さんは競馬場にお出掛けになったことありますでしょうか。

    私は地方の競馬場には行ったことがあります。

    馬が激走する姿はとても迫力がありますよね。

    馬券を買って当たった試しはありませんが・・・

    その馬券を買うのも現在ではインターネットがとても便利なようです。

    今JRAではJRAダイレクトを利用するとオリジナルグッズが当たるキャンペーンを実施中です。

    なんとその景品に当社製造のの檜の木桶が採用されています。

    JRAひのきの湯桶

    この機会に会員登録して馬券を購入されてはいかがでしょうか?

    馬券も木桶も両方当たったりして・・・

    http://www.jra.go.jp/dento2016/direct/

  • 寒い中、テレビの取材ありました

    今日は寒い一日でしたね。

    北海道では積雪が数十センチのところもあるようです。

    県内でも長野市で初雪。

    南木曽は晴天でしたが強い風で体感気温は12月並みでした。

    そんな中、工場にテレビの取材がありました。

    テレビ取材
    テレビ取材

    発売から一年半を過ぎましたが、「第1回ウッドデザイン賞2015」で奨励賞も受賞し、あいかわらずの人気商品です。

    東急ハンズ長野店及び銀座NAGANOの2店舗限定で販売中です。

    皆さんも是非ご利用くださいませ。

    なお放送は、今月14日(月)18時15分~、長野朝日放送abnステーション内で。県内で是非ご覧ください。

  • 旬の野菜で漬物を

    2016年11月07日

    十一月に入って晴れの日も多く例年並みの日照時間に戻っているようですが作物の出来は悪いようです。

    昨日もスーパーマーケットに行ってビックリ!

    野菜の高いこと!

    根菜類はいつもの年と同じようですが、葉物の値段が半端でないですね。

    1.5倍から2倍くらいするような印象でした。

    オチオチ鍋物もできなくて非常に困ってしまいます。

    寒い日は暖かい鍋が恋しくなりますものね・・・

    ところで白菜などの旬の野菜で漬物を作られる方もいらっしゃるかもしれません。

    ひと味もふた味も違う漬物にするためには木桶を使うことも重要なポイント。

    美味しい漬物づくりにお試しくださいませ。

     漬物桶売れてます