志水木材のブログ
風が吹けば桶屋が儲かる?!
暑さ寒さも彼岸まで?
今日は二十四節気の「処暑」でした。
暑さが収まる頃という意味ですが、どっこい南木曽でも31度を超す暑さとなりました。
気象庁から出された三ヶ月予報でも九月は残暑が厳しいんだとか。
それでも、工場の周りにはトンボが飛び交い始め、ススキも背を伸ばしつつあります。
工場の中にもオニヤンマが舞い込んだりしています。
ところで、最近は大型の木風呂のご注文をいただくようになりました。
二階には直径3メートル近くの樽風呂が並んでいます。
一階では、深さが1メートルもある箱風呂を製作しています。
立ったまま入浴するスタイルの木風呂とのこと。
いろいろなスタイルの浴槽に対応できますので、
木風呂のことは志水木材にご相談くださいませ。