寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

タグ『秋祭り』の記事一覧

  • 秋の花火

    今日は工場のある南木曽町広瀬地区にある廣瀬諏訪神社の例大祭でした。

    コロナも収束に向かいつつあるとのことで

    昨年より神輿の担ぎ手も増やしての開催となりました。

    暑いくらいの晴天のもと無事に神輿巡行、奉納の舞、直会と

    一連の行事を終えることができました。

    そしてなんと夜には間近に迫る花火が打ち上げられました。

    町制施行60周年行事の一つである花火大会がコロナ禍で延びに延びてようやく今晩に。

    いつもはお盆に観る花火も少し肌寒くはあったものの、

    観客の皆さんは澄んだ夜空に輝く火の華を大いに堪能した様子でした。

  • 桶の修理

    9月も二週目に入ります。

    来月初めのお宮の秋祭りも迫ってきました。

    今年も昨年同様に簡略化したものとなりそうですが、

    お神輿を地区内に繰り出して邪気を払って日常を取り戻したいと思っています。

    さて、当社では桶の修理を承っております。

    修理のご依頼のありましたお客様のメールをご紹介いたします。

    できることなら桶を使い続けてほしい。そんな思いで可能な限り修理しております。

    お客様にご満足いただけたら幸いです。

    修理のご依頼、ご相談はお気軽にこちらまでどうぞ。

    「この度は、丁寧な寿司桶の補修をありがとうございました。
    もう25年ほど前に木曽路で購入した寿司桶で、旅行の思い出もあり、最近桶からタガが外れ始め、どこかで修理できないかと思っておりました。
    だいぶふるくなっていたものを、銅までピカピカにしていただき、ありがとうございました。
    ちぢこまった木の間に継ぎ目を入れていただき、またしっかり寿司桶として、行事ごとに大働きしてくれそうです。
    きちんと修理して使うという、日本らしい仕事を見せていただき、大変嬉しく思っています。
    ご丁寧な仕事をありがとうございました。」

    「先ほど、修理して頂いた桶を受け取りました。ありがとうございました。
    半分諦めていたので、こんなに綺麗に立派になって戻ってきたことに感激しております。
    本当にありがとうございました。
    大切に使います。」

    「先ほど寿司桶を受け取りました。ありがとうございます。
    この寿司桶はお父さんが知人から譲り受けたものをくれました。
    最初は大きいなぁと思っていましたが、大は小を兼ねるではないですが、
    人数多い時に対応できてとても便利でした。
    タガが外れてどうしようもなくなって、買うしかないのかなと
    いろいろHP探し回って、志水木材産業さんのホームページを見て、
    自社じゃなくても直すことを試みますと言ってくださり、
    使い捨てではなく、大事に扱ってくださる感動ですね。
    ものづくりの思いと、自社じゃなくてもその道具を作ってくださった方への
    敬意を感じるというか、大事に思っていたものをなんとかまた繋いでくれるってうれしいなって
    頼むならここがいいなと思いました。

    大事に使っていく姿勢を子どもにも見てもらえたら、ものを大切にすることを
    学んでくれたら、それはプライスレスだと思います。」