タグ『神輿』の記事一覧
-
お祭り日和
台風の影響を心配した土曜日は、すごく快晴!
お祭り日和でした。
天気が良すぎて暑いくらいの陽気。
お神輿の担ぎ手は高齢化も相まって、とても大変な地区一周となりました。
来年は町外者に声を掛けるなど担ぎ手対策も必要になってきそうです。
押し寄せる過疎化になんとか抗いたいものですが・・・
-
今年も天気予報にハラハラドキドキ!!
こんどの土曜日は地区の神社の秋祭りがあります。
ここ何十年も”雨で神輿が出せない!”なんてことはありません。
今年は台風の影響を心配していますが、今のところ土曜日は晴れマーク(^^)/
やっと?秋らしい気温になる当日は、盛大な例大祭になるはず。
多くの従業員が神輿を担ぐので月曜日はみんな肩痛かも!!
-
秋祭りで職人大活躍
週末は台風の心配は杞憂に終わり暑いくらいの天気でした。
そのお陰で地区の広瀬諏訪神社の例大祭も無事に行うことができました。
神輿を担ぐ人数が例年より少なかったような・・・!?
それでも元気に地区内を練り歩き、
お宮に戻ってきてからは、いつも通りの境内を激しく回っての魂振りで神幸を終えました。
当社の職人たちも神輿の担ぎ手として大勢活躍していました。
-
社員一同お祭り大活躍!?
「今年のお祭りは担ぎ手大丈夫ずらか?」と
昼休みに古参のKさんに言われていました。
そう、勘定してみると確かに大丈夫なの?と・・・
蓋を開けてみると、なんと去年より多い?人数が集まってました。
というのも、どこの家も二世が中学、高校、大学生になり、
親子での参加が何組も。
平均年齢も昨年よりぐっと下がったような・・・
本当にうれしい誤算でした。
このまま担ぎ続けられればよいのですが、過疎の町。
そう簡単にはいかないでしょうが、何とか継承したい行事です。