タグ『プレゼント』の記事一覧
-
敬老のお祝いに木桶
やっと晴れた~と思ったら、また明日から雨のようです。
まあ~晴れたら晴れたで
「暑いなー!早く涼しくならんかな~」とブツブツ言ってますが・・・
さて来月の敬老の日まで一ヶ月を切りました。
コロナ禍でおじいちゃん、おばあちゃんになかなか会えない方も多いかもしれません。
コロナ禍を生き抜いているご年配の方に、今年はいつも以上のお祝いをしたいですね。
当社でも敬老ギフトになる桶商品を取り揃えております。
お風呂で使うと温泉気分の湯桶、
冷めても美味しいご飯のお櫃、
ちらし寿司には欠かせない寿司桶などなど
大家族からおひとり様サイズまでございます。
是非一度オンラインショップをご覧くださいませ。
ご用命お待ちしております。
-
梅雨はどこへ?!
今週に入って真夏日の気温近くまでの暑さとなっています。
五月の下旬頃は例年になく早い梅雨入りかと思っていましたが、
その後は晴れの日が多く続いています。
今年は梅雨の期間が短そうですね。
暑く長い夏となりそうな予感がします。
コロナとともに熱中症にも充分お気を付けください。
暑い夏でも日本酒党のお父さんにプレゼントするなら冷酒桶です。
いつもの食卓が大変身。特別感を演出できますよ。
-
カエルの鳴き声
6月になりました。
やっと⁉梅雨らしい天気になってきました。
雨降りは鬱陶しいのですが、カエルの声を聴くのも季節感があっていいですね。
さて6月20日は父の日です。
もうギフトの準備はお済ですか?
お風呂好きのお父さんなら、檜の桶を贈るのも喜ばれますよ。
ギフトラッピングも可能です。
普段の感謝の気持ちを桶に込めてみてはいかがでしょうか?
オンラインショップでご用命いただけます。
-
いい夫婦の日
来週木曜日の11月22日は”いい夫婦の日”です。
当初は「夫婦で余暇を楽しむゆとりあるライフスタイルを」提唱して制定されたそうです。
今日では「普段パートナーに伝えられない想いを伝え、気持ちをカタチにして贈る機会」として捉え、
日本中の夫婦により一層素敵な関係を築いて欲しいとの願いが込められているようです。
確かにいつも傍にいて当然のパートナーにはなかなか想いを伝えられませんよね。
こういう機会に是非カタチにしてみたいものです。
桶のプレゼントでいい夫婦関係を是非!
-
なごり雪!?
当社の桶をご用命いただきまして誠に有難うございます。
大変多くのご注文で一部商品で生産が間に合わない状況です。
ご迷惑をお掛けしますが、商品到着まで今しばらくお待ちいただきますようよろしくお願いいたします。
今日は一日寒い南木曽でした。
朝晩は湿った雪も。
今シーズン最後の雪でしょうか・・・
ところで南木曽町の小中学校は今週が卒業式。
中学校では卒業記念に町特産品のろくろ工芸のお椀がプレゼントされます。
町の特産品をいつまでも愛する大人になっていって欲しいものです。
当社の桶もプレゼントにも好適です。
ご結婚、ご出産などのお祝いごとに是非。