寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

タグ『食事』の記事一覧

  • 一日の食事時間

    2023年02月11日

    昨日の南木曽は雨。

    近隣の市町村が雪だっただけに「なぜ雨?」と不思議な天気でした。

    雪と雨では大違いで、車が無くては移動ができない田舎の人にとってはストレスなく運転できて大助かりでした。

    さてコロナ禍騒動も終わりが近づいているようですが、平日の食事時間が一番長いのが長野県という調査結果があるようです。

    野菜接種率の高さや三世代同居家族の多さなどが要因にあるとのこと。

    町内の廻りを見回してみると三世代の同居は少なからずいる感じです。

    ジジババと同居していない家も子どもが二人三人といるので会話が弾み食事時間が長くなる傾向があるのかもしれません。

    我が家では夕食はそれなりに時間がありますが、子どもの朝食はほぼ三分。

    朝早いスクールバスに遅れないように食事時間は短くせざるを得ないようです。

    長寿の秘訣は「よく噛んで食べ、よく動き、よく寝ること」だそうです。

    いつまでも元気に過ごすために食への興味を失わずに生きたいものです。

  • 人を良くする事

    2013年05月21日

    週末はよいお湿りとなりましたが、また連日のように暑い日がつづきますね。

    南木曽は明日も夏日の予報です。

    みなさんも熱中症には充分ご注意を!水分補給をお忘れなく!

    さて、我が家の中華鍋。

    結婚した時に買い求めたものですが、まだまだ現役バリバリです。

    長持ちの鍋の材質は、今どきのテフロン加工ではなく、鉄そのものです。

    フライパンもそうですが、テフロン加工のものは物によっては数年でダメになってしまいますよね。

    でも鉄製のものは何とも頼もしいくらいに長生きです。

    火の通りが良いので省エネで、鉄分も吸収できて、料理もおいしくなる。

    鉄の鍋はいいことずくしです。

    この中華鍋がリバーライトという会社のもの。

    「安い価格や見栄えだけを追求した“売りやすい”商品ではなく、

    使い手の立場に立ち、使い手の健康やライフスタイルまで考慮した道具を作っていきたい。

    良い道具は、使い手の生活の質を向上させ、人生をより豊かにするきっかけにもなり得るものだ。

    そういう道具を作って行こう。」

    こういうリバーライト社の姿勢を我々も大いに見習いたいと思います。

    食事の漢字を解体すると、

    「人」を「良」くする「事」だそうです。

    身体を健康に保つ基本は、何と言っても食事だということでしょう。

    志水木材も桶づくりを通して食事の大切さをお伝えできればと思っております。