寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

タグ『養蜂具』の記事一覧

  • 寒波ひと休み!?

    2018年01月27日

    朝の冷え込みは大変厳しいですが、昼間は陽射しのある窓際はポカポカと暖かな一日でした。

    来週は月末、そして早くも二月です。

    晴れの日で雪が解けていくのを見ていると春が待ち遠しくなります。

    ミツバチが飛び交う春よ早く来~い!

    当社では木風呂や桶のほかに創業以来の養蜂具も作っています。

    http://youhousubako.com/

  • ミツバチの大量死はネオニコチノイド系農薬

    2014年07月24日

    養蜂具の生産に大忙しの日々です。

    今月18日に、 農業・食品産業技術に関する研究を行っている農研機構畜産草地研究所などの研究チームが

    「夏に北海道などの北日本で多発しているミツバチの大量死現象は、害虫のカメムシを駆除するため水田に散布される殺虫剤が原因の可能性が高い」とする調査結果を発表しました。

    死んだミツバチを分析したところ、全てからネオニコチノイド系を中心に2種類以上の殺虫剤成分が検出されたそうです。

    ミツバチの大量死も問題ですが、農薬の人体への影響も懸念されます。

    欧州食品安全機関(EFSA)は昨年末、胎児の脳に影響を与える恐れがあるとして一部の摂取基準の引き下げ検討を勧告しています。

    日本では農薬の使用禁止や食品の残留農薬の基準強化などの対策は未だ行われていません。

    ミツバチの生きやすい環境、ひいては、食の安全を図る環境を、

    日本が率先して築いていって欲しいものです。

  • 寒い日が続きます

    2013年01月11日

    ここ南木曽でも厳しい寒さが続いています。

    今年は特別寒いのかと言えば・・・

    昨年も同様に寒い日が続いていました。

    それでも平年よりは1~2度程低いようです。

    来週には子供達待望の雪マークが付いています。

    親は積もらないことを祈っていますが果たして・・・

    さて、工場では養蜂具の生産が急ピッチです。

    養蜂具の製造が木工業としての当社のはじまりなので、その歴史はもうすぐ70年。

    毎年寒いこの季節が生産のピークを迎えます。

    (ミツバチが動き始める春までが勝負です!)

    写真は、ミツバチたちにエサを与える際に使用する給餌器を組み立てているところです。

    給餌器は、巣箱の中に取り付け、その中にエサを流しこんで使用するそうです。

    養蜂具のことならお気軽にご相談くださいませ。