タグ『風呂イス』の記事一覧
-
木づかい
先週木曜日の八日に梅雨入りが発表されました。
ジメジメの鬱陶しい季節となりますが、体調管理を万全に元気に過ごしたいと思います。
ところで長野県のごみ排出量が全国2位とのニュースが流れていました。
ゴミの分別が進んでいたり、真面目な県民性だったりも理由の一つのようです。
食品ロス削減や脱プラスチックでゴミ削減をさらに進めたいとのことです。
プラスチックの代わりに木製品を使うことも一つの対策になるかもしれません。
木製の元となる木はCO2を吸収することで地球温暖化防止にも貢献しています。
持続可能な地球環境の実現に向けて、皆さんも是非「木づかい」をよろしくお願いします。
-
木のパワー
今日も爽やかな晴れ間が広がって南木曽です。
明日はせっかくの休日ですが朝から雨のようです。
私事ですが、ゴールデンウィークに同級会がありました。
卒業以来再会した人は、容姿が変わりすぎてて名前を思い出せない方もいました。
それでも時間の経過とともに参加者全員が学生の頃にタイムスリップしていました。
青春時代を共に過ごした同級生は気の置けない仲なんですよね。
そんな友人たちにせっかくなのでお風呂で使う桶や椅子を勧めておきました。
何人かからは早速注文が。
「天然木の香り」「やわらかい触感」「家族で撫でてます」などなど
嬉しい感想を貰いました。
自然の力ってスゴイですね。
皆さんもご家庭で木製品を使ってみてはいかがでしょうか。
きっと木の力を実感されると思います。