寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

タグ『豪雨』の記事一覧

  • 備えあれば・・・

    今日は町の防災訓練に参加してきました。

    長野県では近年の災害として、

    豪雨災害、火山災害、地震災害が発生しているとのことです。

    今回は町のハザードマップをもとに居住地域での危険個所をチェック。

    また災害時の行動計画を確認しました。

    南木曽町でリスクが高いのが豪雨による土石流災害です。

    山間部にある町なので至る所に急傾斜地があり、土砂崩れや土石流の痕跡も多数あります。

    避難する場所も限られるのが実際ですが、

    いざというときに慌てないように日頃から備えておくことの大切さを

    改めて認識しました。

    九月に入っても暑さが続いています。

    もうしばらくの辛抱のようです。

    熱中症に気を付けてお過ごしくださいませ。

  • 南木曽の大雨

    お盆の豪雨も一息つき夕方には晴れ間も出た信州・南木曽です。

    また明日から雨の予報ですが、ほどほどの雨にして欲しいところです。

    それにしてもよく降りました。

    土砂崩れや倒木などで国道の通行止めが相次ぎ、一時は陸の孤島でした。

    おまけに工場のある広瀬地区は水道の取水設備が被害を受け断水に。

    給水車から一日3回水を頂いたのですが、炊事や洗面手洗いトイレなど意外と水を使うことを知りました。

    普段何気なく使う水の有難さを痛感。

    電気が無いのも困りますが、水がないと何もできませんね。

    ともあれコロナ感染が木曽にも忍び寄っています。

    負けないように頑張って桶づくりに励みます。

    引き続きのご愛顧を何卒宜しくお願い申し上げます。

  • あれから4年

    広島県や岡山県、愛媛県など西日本での豪雨災害で被害に遭われた皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。

    変わり果てた風景にただただ呆然とするばかりです。

    南木曽でも四年前の今日、町中心部で土石流が発生し大きな被害が出ました。

    あれから毎年のように全国で豪雨被害が発生しています。

    これも温暖化現象の一つでしょうか。

    専門学者の予測では、気温は二酸化炭素排出量とともに確実に上昇し、

    2100年には世界の平均気温が3~4℃上がる見通しもあります。

    気温の上昇は地球の熱帯化を進め、

    豪雨や干ばつなどの天候不順に繋がっているとの見方もあります。

    人類の危機と捉え、我々にできることを一刻も早く行動に移すべきと思います。

    この豊かな地球を残すために。

    土砂災害の危険も高かった南木曽は雨も止み、

    午前中は穏やかな夏空が広がりました。

    秋桜の季節です。

  • 7月9日の雨

    2015年07月09日

    工場屋根を叩きつける雨。

    雨どいから溢れ工場内にあふれ出た雨。

    南木曽町の中学生の尊い命を奪った豪雨から一年が経ちました。

    今日も夕方に激しい雨。

    7月9日の雨はとても恨めしいです。

    事務所前に咲き始めたアサガオで一服の安らぎを。