タグ『星空』の記事一覧
-
やっぱり田舎はいい
春休みで帰省している我が家の子供、南木曽に帰ってくるなりコップに蛇口の水を注ぎゴクゴクと一気飲み。
そしてひとこと、「ここの水はやっぱりうま~い!!」
都市部の水道とは比べ物にならないものの一つのようです。
他にも「空気が美味しい」「星空が綺麗」などなど田舎の良さはいっぱいあるようです。
中でも驚きなのが「家に帰ってきたら、いくらでも眠れる」とのこと。
夜の静けさのお陰でしょうか・・・
田舎暮らし始めてみませんか。
-
涼しい夜は星空を眺めて
やはり大暑から立秋までのこの時期が一番暑い旬のようです。
南木曽でも連日、真夏日となっています。
さすがに日が落ちれば気温も下がり、
都市部では考えられないような天然のクーラーにあたることができます。
夜もぐっすり眠れます。
もちろん、この涼しさは厳しい冬の裏返しでもあるわけですけども。
心地良い夜にはふと空を見上げたくなるものです。
その途端、瞬きするのを忘れてしまうほど、星空に見入ってしまうことでしょう。
こんなにも星があったんだと驚くこと必至です。
近くのホテルには星空テラスも用意され、寝転んで星空を堪能できますよ。
(立ったまま見上げていると星から目が離せなくなり、翌朝には首凝りに・・・)
こんな露天風呂に浸かりながらの星空タイムも素敵です。