タグ『入学』の記事一覧
-
初心
今日から4月。
暦に合わせたように春の陽気の南木曽です。
3日には保育園の入園式、4日には小中学校の入学式です。
南木曽町も少子化が著しいですが、子どもたちには元気に成長していって欲しいです。
当社には残念ながらフレッシャーズはいませんが、
すべての社員が初心に戻り、気持ち新たに桶づくりに打ち込みたいと思っております。
新年度も引き続きのご愛顧を宜しくお願い申し上げます。
-
一気に春
日曜日まではおとなしかった桜。
小中学校の入学式や保育園の入園式に合わせるように一気に開花し今日には満開になりました。
新入生や園児の華やかなスタートに、充実した素晴らしい将来を見た思いです。
是非、明るく元気に過ごして欲しいものです。
フレッシュマンと言えば、先月に続いて昨日から新しい職人が働き始めています。
前職はさまざまですが、木に携わる仕事を通じて地域や社会、そして地球環境への貢献したい想いは共通です。
新人ベテランの別なく、職人一丸となって、お客様にご満足いただけるよう桶づくりに精進して参ります。
引き続きのご愛顧をよろしくお願いいたします。
-
祝・入学入園
百花繚乱の南木曽では、今週に小中学校の入学式、保育園の入園式でした。
児童生徒数が減少傾向ですが、町の将来を担う子供たちに期待したいところです。
当社には残念ながら新入社員はありませんでしたが、
桶・木風呂の文化を次世代に継承すべく、これからも作り続けていきたいと思っております。
ご愛顧のほど宜しくお願い致します。
ちらし寿司でお祝い!
-
三月もあと一週間
町内の小学校、中学校は卒業式、保育園は卒園式を終え、子ども達は春休み。
今日の雨は少し恨めしかったのではないでしょうか。
といっても外遊びをする子ども達は近頃めっきり少なくなってます。
休みの日ともなれば広場で一日中ボールを追いかけていた自分たちの子ども時代。
過疎化と少子化の影響で一緒に遊ぶ友達が近くにいない今の時代。
せめて部活動やクラブ活動で友達との触れ合いを沢山持ってもらいたいものです。
さて来週は早や四月。
入学、入園シーズンです。
「ちらし寿司でお祝い」はいかがでしょうか。
寿司桶や飯切は各種サイズ取り揃えて、一つからネットでご購入いただけます。
通常品以外にも写真のような背の浅いタイプもお作りできます。
ご用命お待ちしております。