寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

寿司桶でつくるおもてなし料理
寿司桶レシピ

クリスマスのごちそうも寿司桶で作ろう!家族で楽しめるクリスマス寿司メニュー3選

 

 

秋の深まりと共に、冬の支度をスタートする方も多いことでしょう。

 

冬といえば、クリスマス。

 

洋風のイベントではありますが、家族が喜ぶスタイルでお祝いするのがおすすめです。

 

今回は、クリスマスの雰囲気をもっと高めてくれる、寿司桶メニューを紹介します。

 

 

■酢飯で作るクリスマスツリー

家族みんなで楽しみたい、クリスマス。

 

準備段階から、みんなでワイワイ楽しい時間を過ごせるのが理想的ですよね。

 

こんな方にぴったりなのが酢飯で作るクリスマスツリーです。

 

材料と作り方は以下のとおりです。

 

【材料】

・米        1合

・すし酢      適量

・ベビーチーズ   適量

・エビ       80グラム

・サーモン     100グラム

・いくらの醤油漬け 100グラム

・アボカド     1個

・ミニトマト    適量

・海苔       1枚

・ブロッコリー   適量

 

【作り方】

 

1.米は研いで、普段よりもやや硬めに炊き上げておきます。

2アボカドは半分に切って種をとり、スライスします。

3.エビは下処理をして茹で、殻をむきます。

3.ベビーチーズ・アボカド・サーモンを星の型で型抜きします。

4.炊き上がったごはんを寿司桶に移し、すし酢を混ぜて酢飯を作ります。

5.お皿の上に酢飯を山のように盛り付けて、海苔を貼ってツリーの土台を作ります。(円錐形)

6.星形にくりぬいたチーズ・アボカド・サーモンと、茹でたエビをピックで刺します。

7.空いた部分にいくらの醤油漬け・ミニトマトを飾ります。

8.てっぺんにブロッコリーとサンタクロースピックを飾って完成です。

 

サーモンは、サクで購入したものをいったん冷凍し、半解凍の状態で型抜きするのがおすすめです。

 

子どもの力でも、無理なくきれいに仕上げられます。

 

よりクリスマスらしい雰囲気に仕上げるため、ピックやオブジェも活用しましょう。

 

クリスマスモチーフをあしらったピックで材料を刺せば、より一層雰囲気が盛り上がります。

 

1人分ずつ事前に取り分けて、小さめツリーに仕上げるのも可愛らしくておすすめです。

 

 

■クリスマスモチーフで彩るお手軽カップ寿司

より手軽にクリスマスらしい雰囲気を楽しみたいなら、カップ寿司に挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

美味しいだけではなく、見た目も可愛らしい一品で、パーティーの場を華やかに演出してくれます。

 

材料と作り方は以下のとおりです。

 

【材料】

・お米       2合

・すし酢      適量

・キュウリ     50グラム

・にんじん     50グラム

・サーモン     100グラム

・マグロ      100グラム

・エビ       50グラム

・いくらの醤油漬け 20グラム

・卵        2個

・レンコン     少々

・刻み海苔     少々

・さくらでんぶ   適量

 

【作り方】

1.米は研いで、普段よりもやや硬めに炊き上げておきます。

2.にんじんは下茹でして輪切りに、キュウリは斜めにカットして、星型で型抜きします。

3.サーモンとマグロは1センチ角の大きさにカットします。

4.エビも茹でて、1センチ程度の大きさにカットします。

5.卵は焼いて、錦糸卵を作ります。

6.レンコンは薄切りにして茹でておきます。

7.ご飯が炊きあがったら寿司桶に移し、酢飯を作ります。

8.7の半量をとって、さくらでんぶを混ぜ合わせます。

9.ごはんが人肌程度に冷めたら、カップの内側・下方に星形にんじん・星形キュウリを貼り付け、酢飯を少量入れて固定します。

10.刻み海苔を入れて、今度はさくらでんぶを混ぜた酢飯を重ねます。

11.錦糸卵を敷いた上に、刺身・エビ・レンコン・いくらを乗せて完成です。

 

サンタクロースやクリスマスツリー、スノーマンやプレゼントなど、クリスマスらしいモチーフをあしらったピックを差すと、より華やかな雰囲気に仕上がります。

 

カップ寿司にすることで、個々の好き嫌いにも対応しやすくなるでしょう。

 

子ども向けで刺身があまり…という場合には、うなぎやアナゴの焼き物を使用するのもおすすめです。

 

具材を変えて、アレンジを楽しんでみてください。

 

 

■ブッシュドノエル風寿司ケーキ

クリスマスケーキの定番といえば、ブッシュドノエルです。

 

寿司ケーキも、ブッシュドノエル風に仕上げてみませんか?

 

みんなの注目を集められる、ブッシュドノエル風寿司ケーキの作り方を紹介します。

 

【材料】

・お米         1合

・ほうじ茶の葉     20グラム

・塩          少量

・酒          少量

・酢          小さじ2

・うなぎのかば焼き   50グラム

・じゃがいも      2個

・クリームチーズ    30グラム

・スライスチーズ    3枚

・生ハム        3枚

・カイワレ大根     適量

・赤パプリカ      適量

・海苔         1枚

 

【作り方】

1.ほうじ茶の葉をお茶袋に入れて、やかんで煮だします。

2.お米を研いで炊飯器にセットしたら、少量の酒と塩を加え、1のほうじ茶で炊きます。

3.ご飯が炊きあがったら寿司桶に移し、酢を混ぜておきます。

4.うなぎのかば焼きは、細かくカットしておきます。

5.3を寿司桶に加えて、ごはん全体を混ぜ合わせます。

6.じゃがいもは皮をむき、火を通してマッシュポテトにしておきます。

7.赤パプリカは1センチ幅に切っておきます。

8.生ハムの上に、カイワレ大根とクリームチーズ、パプリカを乗せて巻きます。

9.海苔を広げ、その上に5で作ったご飯を少量乗せて、ラップを敷きます。

11.ラップごとひっくり返して、巻きすの上に乗せます。

12.海苔の上にマッシュポテトを広げ、8を乗せたら、全体が崩れないように巻いていきます。

13.巻き寿司ができたら、適当な位置で斜めに包丁を入れます。

14.小さい方のパーツを大きい方の上に乗せてピックで固定します。

15.マヨネーズでデコレーションし、パプリカとカイワレ大根の残り(共に細かくカットしたもの)を散らして完成です。

 

普通の巻き寿司と違って、海苔の外側にご飯がきます。

 

全体が崩れないよう、しっかりと力を加えながら巻いていきましょう。

 

ブッシュドノエルの土台ができれば、飾り付けは自由に楽しんでOKです。

 

サンタクロースや星形のオブジェ、ローソクなどの小物アイテムがあると、ぐっとブッシュドノエルらしい雰囲気に近付くはずです。

 

華やかな雰囲気の寿司ケーキですが、口に入れると、ほうじ茶らしい香ばしい香りが広がりますよ。

 

 

■まとめ

寿司桶で作る寿司系メニューは、クリスマスにも大活躍してくれることでしょう。

 

「チキンもいいけどご飯も食べたい!」と思う方も多いのではないでしょうか?

 

今回紹介した寿司桶レシピも参考に、美味しく華やかなメニューを試してみてください。

 

寿司桶をまだ持っていない…という方は、志水木材の販売ページをご覧ください。

 

寿司桶の使い方もわかりやすく解説しているので、初心者でも安心です。

 

 

寿司桶のご購入はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!してね!

お問い合わせ

寿司桶・飯台・飯切、おひつ、桶、木風呂、その他木製品の製造から販売、
修理のことまでなんでもお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームはこちら