寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

木風呂でゆったり温泉気分♪
檜風呂、木風呂のアイデア集

木風呂といえば檜風呂!効果と導入費用はどれくらい?

檜を使用した木風呂は、木の香りや温もりが五感を刺激し、心身のリラックス効果をもたらす効果があると言われています。多くの人々から愛され、近年では、お風呂だけでなく、リラクゼーションスペースやお庭のチップ、空間デザインなどの一部として採用されています。

今回は、木風呂の代表的なひとつである檜風呂で得られる効果とは何か、導入費用はどれくらいなのか解説いたします。ぜひ、お風呂のリフォームもしくはマイホームを検討している方は記事を参考にしてみてください。

木風呂といえば檜風呂!どんな効果が得られるの?

檜を使用した木風呂は、浴槽に浸かり深呼吸することで、リラックス効果が得られると言われています。
檜は、フィトンチッドという植物が発する揮発性の物質が含まれており、どこか落ち着くような香りを発しているのです。
木の独特の香りにより、副交感神経が刺激され、リラックス効果が得られるでしょう。さらに心が落ち着きストレスが軽減される効果があるとも言われています。

また、抗菌作用や防虫、檜材の木風呂は清潔な環境を保ちやすい効果があり、快適な空間を維持できる可能性があります。清潔な環境により精神的な安定効果も見込めるでしょう。

ほかにも自立神経を調整したり、安眠や美容効果があると檜風呂は言われています。
檜には精油成分であるα-ピネンやリモネンなどが含まれており、ストレスホルモンと呼ばれるコルチゾールの分泌を抑制する効果が期待できるのです。

そのため、檜風呂は、精神安定や抗菌、防虫作用、美容効果などさまざまなリラックス効果以外にも得られる可能性があります。

日本の伝統である木風呂は、温泉旅館でよく見かけられますが、近年個人宅でも採用される方がいます。ぜひ、ご自宅に檜風呂を導入してみてはいかがでしょうか。

木風呂といえば檜風呂!導入費用はどれくらい?

檜風呂は、日本の伝統的なお風呂のひとつです。近年、旅館やホテルだけでなく、ご自宅へ木風呂の導入を検討する方がいます。
気になる費用は、費用の目安は檜風呂本体30万円~150万円(リフォーム代別途)です。

浴槽を檜風呂に交換するだけであればユニットごとのリフォームより費用を抑えることが可能です。
浴室の状態などにより費用がユニットごとの交換が必要となるため、まずは、現状を把握しておきましょう。

檜風呂の設置はそのまま日常的なリラクゼーション空間の実現につながるために、現状の浴室の状態を確認し、必要な工事や導入費用の見積りを取りましょう。
一方、新築のマイホームに檜風呂を導入する場合には、設計の段階から組み込むことで、空間全体に檜材を使用するなど、理想的な浴室をデザインすることが可能です。

バスルームの広さや形状、檜材をどの程度使用するかによっても価格は変動します。
新築での導入の際には、バスルーム全体を木材で統一した設計が可能で、さらに統一感のある空間ができるため、見た目の高級感も格別です。

ぜひ、木風呂の代表的な檜風呂を検討している方は、弊社(志水木材)までお問い合わせください。

木風呂といえば檜風呂!日々の手入れは大変?

檜風呂の使用後には必ずお湯を抜き、浴槽に残る汚れを柔らかいスポンジや抗菌洗剤で丁寧に拭きましょう。
洗剤は檜の香りや質感を感じないものを選んでいいと思います。や排水口周りは特に念入りに掃除し、清潔を保つことが重要です。

また、洗剤を使った後はしっかりと水ですすぎ、仕上げに乾いた布で表面を拭いて水分を除去します。
カビの発生を防ぐためには、毎日の入浴後に浴室の換気を行い、窓や換気扇を使って空気の流れを作るとよいでしょう。

檜風呂の設置場所が風通しの良い環境であるほど乾燥も早いので、特に新築やリフォームの際には、長く使うためにメンテナンスをしやすい環境作りもポイントとなります。
檜風呂は、正しいケアを続けることで、時と共に感じる風合いを楽しむことができるのも魅力のひとつです。

メンテナンスに不安がある場合は、導入時にプロからのアフターケアを依頼しておりますこともおすすめです。
専門業者による定期的なメンテナンスやアドバイスを受けることで、檜風呂の美しさを長く楽しむことができます。

檜風呂で日々の暮らしの中にひときわ贅沢なひとときを取り入れて、くつろぎの空間を作ってみませんか?

まとめ
檜風呂は日本の伝統的な浴槽のひとつです。檜独特の香りや温もりで五感を刺激し、リラックス効果や抗菌、防虫効果が期待されています。
リフォームにて導入する場合の費用は檜風呂本体30万円~150万円(リフォーム代別途)です。リフォームや新築の際にリラックス空間を個人宅にて実現できます。

一方で、檜風呂の導入後は、日常のメンテナンスも重要です。使用後には汚れを落とす換気をすることが重要となります。手入れなども含め、檜風呂を検討しましょう。価格や費用については、弊社(志水木材)までご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね!してね!

木風呂のご注文はこちら

お問い合わせ

寿司桶・飯台・飯切、おひつ、桶、木風呂、その他木製品の製造から販売、
修理のことまでなんでもお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームはこちら