寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

寿司桶でつくるおもてなし料理
寿司桶レシピ

和風だけじゃない! すし桶で作る洋風パーティーメニュー3つ

すし桶で作るおもてなし料理といえば、「ちらし寿司」が定番です。

しかし時には、「もっと手軽に楽しめるメニューがいい!」
と思うこともあるのではないでしょうか。

 

すし桶を使って作るメニューの中から、
洋風のパーティーにもオススメの料理を3つ紹介していきます。

 

5449380af5891c603923b9ef1039c153_s

 

■酢飯を使った「酢飯ピザ」

 

314279757b8931ce40deb6f7920bb9e5_s酢飯といえば、魚介類や醤油と
組み合わせるのが一般的ですが、
実はその他にも相性が良い素材、
調味料が存在しています。

 

少し変わったピザ風に仕上げれば、
みんながつまんで食べられるような、
パーティーメニューに大変身します。

 

 

 

 

<材料>

お米      2合

すし酢     適量

海苔      適量

ケチャップ   大さじ3

マヨネーズ   大さじ1

醤油      小さじ1

タマネギ    1/2個

トマト     1/2個

アンチョビ   2枚

オリーブ    2個

バジル     適量

サーモンの刺身 4枚

アボカド    1/2個

ソーセージ   2本

卵       1個

ピーマン    適量

黒コショウ   適量

 

<作り方>

①炊きあがったお米をすし桶に移し、すし酢を混ぜて酢飯にします。
うちわであおぎながら混ぜて、余計な水分を飛ばしておきましょう。

 

②海苔を置き、その上に酢飯を敷き詰めます。
ケチャップ・マヨネーズ・醤油を混ぜ合わせて作ったピザソースを、
酢飯の上に乗せます。

 

③タマネギは薄切りに、トマト、
ピーマンは食べやすい大きさにカットしておきましょう。
アンチョビやソーセージ、サーモンの刺身も食べやすく準備しておいます。
卵はゆでて、ゆで卵にしてから薄切りにします。

 

④ピザソースを塗った酢飯を3種類に分け、
それぞれ具材をトッピングしていきます。

 

1.タマネギ・トマト・アンチョビ・オリーブ・バジル

2.サーモンの刺身・アボカド

3.ソーセージ・ピーマン・ゆで卵

 

⑤全体に黒コショウをふりかけて、トースターで10分ほど焼いたら出来上がりです。

 

この料理のコツは、海苔の上に酢飯を敷き詰めるときに、崩れないよう注意すること。
また具材の見せ方で彩りを良くすると、おもてなしにもピッタリの一品になります。

 

もちろん具材はこれら以外にもなんでもOKです。
好みに合わせてアレンジしてみてください。

 

■小さくてかわいい! 「洋風寿司」

 

ff6b6b8c8782ffdf4705e062541b46d3_sあくまでも「お寿司」のイメージは大切にしたい!
という方には、
こちらのレシピがオススメです。

 

お寿司でありながら、
パーティーメニューらしい華やかさを楽しめますから、
ぜひ一度作ってみてください。

 

<材料>

お米       2合

すし酢      適量

海苔       適量

生ハム      4枚

 

アンチョビ    2枚

バジル      適量

ミニトマト    2個

アボカド     1/2個

サーモン     4切れ

大葉       2枚

レモン      適量

柚子胡椒     適量

マヨネーズ    適量

海老       8尾

マッシュルーム  2個

ブロッコリー   適量

オリーブオイル  大さじ1

にんにく     適量

 

<作り方>

①炊きあがったご飯をすし桶に移し、すし酢を混ぜて酢飯を作ります。
ご飯を冷ましている間に、具材の準備をしておきましょう。

 

②材料はすべて、食べやすい大きさにカットしておきます。
アボカドにはレモン汁をかけ、風味を出しましょう。
海老は殻をむき、下処理をした上で耐熱皿に乗せます。
薄切りにしたマッシュルームとにんにくをトッピングしたら、
オリーブオイルをかけ電子レンジで温めます。

 

③紙コップにラップを敷きます。
その上に生ハムを敷き、酢飯を入れ、さらにちぎった海苔を入れていきます。
全体を優しく押して形を整えたら、紙コップから取り出します。
生ハムバージョンを4個作ったら、次はサーモンと大葉バージョンを4個、
そして酢飯と海苔だけのバージョンを4個作ります。

 

④それぞれをひっくり返したら、それぞれの具材をトッピングしていきます。

 

1.生ハムバージョン⇒バジル・ミニトマト・アンチョビ

2.サーモンバージョン⇒アボカド・レモン・柚子胡椒

3.酢飯と海苔だけバージョン⇒海老・マッシュルーム・にんにく

 

⑤お皿に盛り付けて完成です。

こちらの場合も、トッピングする具材は自由に選んで構いません。
ツナやエビマヨの組み合わせにすると、より子ども向けのメニューになります。

 

紙コップの深さがありすぎて型抜きしづらい!というときには、
紙コップの上部分を切り取るか、ココット皿などで代用すると便利です。
大きさや形も、自由自在に楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

■ケーキみたいな「サラダカップ寿司」

 

パーティーのような華やかな場所では、見た目の可愛さも重要なポイントです。
持ち運びもしやすく、まるでケーキのようにかわいいサラダカップ寿司を紹介します。

 

<材料>

お米      1.5合

すし酢     適量

オリーブオイル 小さじ2

塩       少々

えび      4尾

白ワイン    小さじ1

さやいんげん  4本

紫タマネギ   1/4個

卵       1個

白ワイン    小さじ1

オリーブ    2個

甘栗      2個

 

<作り方>

①炊きあがったご飯はすし桶に移し、
すし酢とオリーブオイル、塩少々を加えて混ぜておきます。

 

②えびは下処理をして白ワインをふり、電子レンジで加熱します。
さやいんげんも、レンジで加熱して火を通しておきましょう。
えび・さやいんげん・紫タマネギは1センチ角くらいの大きさにカットし、
酢飯に混ぜ合わせておきます。

 

③卵は溶いて白ワインを入れ、錦糸玉子を作ります。
透明のカップにオリーブを敷き、ご飯を入れたら錦糸卵を乗せます。
その上に甘栗をトッピングして出来上がりです。

 

小さめのカップで作ると、その姿はまるでモンブランのようになります。
見た目にも華やかですから、持ち寄りパーティーにもピッタリですよ。

 

■まとめ

 

すし桶で楽しみたい華やかパーティーメニュー3つはいかがでしたか?
すし桶=お寿司=和風!という思い込みにとらわれず、
ぜひさまざまな場面ですし桶を活用してみてください。

 

見た目で楽しく、味もおいしい、とっておきの食事が準備できることでしょう。

寿司桶のご購入はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!してね!

お問い合わせ

寿司桶・飯台・飯切、おひつ、桶、木風呂、その他木製品の製造から販売、
修理のことまでなんでもお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームはこちら