お客様の声
戦前大家族でお櫃を使っていましたが、炊飯器が出てからとんと見なくなりました。
今回電気炊飯器が壊れ80歳の老夫婦ですからガㇲを使用しょうと圧力釜を購入しました。それが当たりました。で、昔昔を思い出しこれが最後の購入と奮発しました。お櫃にご飯を移す時豊かさを感じます。
矢張り日本人ですね。毎日嬉しくさせて頂き本当にありがとうございました。日本の伝統の文化です。絶やしたら日本人では無くなります。子供や孫が来た時に見せてやりたくなりました。
昨日、私は今年最後のコーラスでした。お昼の食事の時、今度椹のお櫃を購入したと皆さんに披瀝しました。
使わないとその良さが解りませんね。後何年いきるかわかりませんが死ぬまで使いたいです。ありがとうございました。
その他お客様の声
-
さわら材と特注の高野槙材の研ぎ桶を購入
先日、確かに荷受け致しました。 高野槙の桶は初めてでしたが、甘い香りが素晴らしく、木肌の仕上げも柔らかく手に馴染みました。 惚れ込める道具が使えて幸せです。しばらくは飾っておきましょうか。 ところで、この高野槙は何処の産……
その他の桶ご利用
-
おひつの中の蒸れ具合、格段に優れています
注文のおひつ届きました。早速、使いました。 今まで使っていた物とは何倍もしっかりしたおひつで(価格も高いが)炊いたご飯の収まりと言い、又おひつの中での蒸れ具合とも格段に優れています。 おひつの使用ガイドは大変参考になりま……
おひつご利用
-
完璧に修理されたすし桶を見て、細君の喜びは殊の外でした
修理を先般お願いした板橋区のHです。 本日確かに修理済みのすし桶受取りました。 期待していた以上の出来で、細君が感激し、是非お礼のメールを出して欲しいとのことなので、 小生が代筆して発信いたします。 &n……
寿司桶の修理