木風呂施工実績・お客様の声
一般のご家庭のお風呂からホテル、旅館、福祉施設、露天風呂、海外のお客様まで、木風呂を設置された皆様から「気持の良いお風呂の時間を楽しんでいます」とお便りをいただき、弊社も嬉しく思っております。木風呂に関して何かご不明な点やわからないところがございましたら、志水木材までお気軽にご相談ください。
-
第15回【個人宅編】
S様(千葉県) 檜風呂和モダン型
包装を開けたとき、大工さんが「良い檜風呂だ」 大工さんに依頼して、セルフビルドを加えた民家を再生しています。 洗面所など。
-
第14回【個人宅編】
S様(岐阜県) 檜露天風呂 箱型
「とっても気持ちいい!」の一言に尽きます ウッドデッキの上にジャグジー付きの檜風呂(露天風呂)を設置させて頂きました。 。
-
第13回【個人宅編】
T様(徳島県) 檜風呂和モダン型
体に馴染んでいて、香りも良く、リラックスできます ゆったり足を伸ばして檜風呂に入りたいと檜風呂和モダン型を設置されたT様。
-
第12回【個人宅編】
A様(大分県別府市) 檜風呂箱型
花より檜風呂 ご夫婦で故郷に帰省され、念願の”温泉の檜風呂”を実現されたA様のコメントをご紹介いたします。大きな石風呂が。
-
第11回【個人宅編】
T様(新潟県長岡市) 檜風呂和モダン型
心も体も浮遊しているようにリラックス リフォームで檜風呂和モダン型を設置されたT様のコメントをご紹介いたします。 期待し。
-
第10回【個人宅編】
東播住設様施工の住宅 檜風呂箱型
施主様も大喜びでした 東播住設様施工の木風呂です。お施主さま大満足のようで何よりです。 お庭を眺める木風呂の配置、すごく。
-
第9回【個人宅編】
社員宅の新スタイル檜風呂 和モダン型
半身浴にピッタリの新スタイルの檜風呂! 今回は当社社員の新築宅に設置した新スタイルの檜風呂をご紹介いたします。 わがまま。
-
第8回【個人宅編】
ウエストフィールド様デザインのマンション
ユニットバスにはない木風呂の高級感 椹(さわら)の木風呂をマンションのリフォームに取り入れられた、デザイン・企画会社のウ。
-
第7回【個人宅編】
マークライアン様(アメリカ合衆国アラスカ州)
自分で組み立てた、自慢の木風呂です 信州大学農学部にアラスカから留学されているマークライアンさん。 どうしても木風呂が欲。
-
第6回【福祉施設編】
介護付有料老人ホーム「未来倶楽部川崎」様(神奈川県川崎市)
木の香り、和み等の感じ方は上々です 施設の設計をご担当された株式会社未来設計の齋藤様にお話をお伺いしました。 ▼木風呂を。
-
第5回【旅館・ホテル編】
山家料理 旅館岩茸 様(中山道馬籠宿)
木の風呂でうーんと満足してもらっとる 17年前にご導入いただいていた旅館の木風呂を今回入れ替えられました。 「タイルなど。
-
第4回【個人宅編】
川嶋様(岐阜県鈴蘭高原)檜風呂箱型
木の感触は暖かくていいですよ 今回は岐阜県鈴蘭高原の別荘に檜風呂を入れられた川嶋さんをご紹介いたします。 以前はタイル風。
-
第3回【個人宅編】
S様(長野県木曽郡)檜風呂箱型
こだわりの家の こだわりの木風呂 今回は地元”木曽”に新築されたS様宅をご紹介いたします。 S様。
-
第2回【個人宅編】
K様(神奈川県横浜市)
毎日の檜風呂タイムでストレスなし ▼ご導入のきっかけは? 「家の新築を機に、以前から憧れていた木風呂を是非入れたいと考え。
-
第1回【福祉施設編】
特別養護老人ホーム「金井原苑」様(神奈川県川崎市)
ゆったりと くつろげる 檜の個人風呂 日常生活の中での”入浴”をもっと大切にしたい。もっとゆったりとくつろげる場としたい。