寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

タグ『運動会』の記事一覧

  • 秋といえば、運動会

    今年は地区の運動会が5年振りに開催されそうです。

    十数年前に廃校となった旧蘭小学校で毎年行ってきた運動会。

    学校があった当時は小学校の運動会と合同で区民も参加していました。

    昼食時には大人は宴会を始める姿もチラホラありました。

    地区の老若男女が集まる貴重な機会です。

    久々に盛り上がりたいと思います。

    ケガしない程度に(笑)

  • 少子化のメリット

    昨日は南木曽町の小学校の運動会でした。

    町の少子化も著しく、今年は一年生から六年生まですべての学年が一クラス。

    コロナ禍前までは午後まで行っていた運動会も午前中で全種目を行うことができます。

    子どもたちはいつも以上に張り切った様子でした。

    少子化対策を強化してもなかなか実りませんが、これを嘆くことなく、

    少ないことのメリットを見出して、幸せな世界にしていくことも現実的なようにも思えます。

    子ども一人ひとりに目が届き応援したくなる、

    そんな子育て環境も素敵な特長の南木曽です。

  • コロナ禍の運動会

    2020年11月14日

    コロナ第三波?の最中、南木曽町の小学校の運動会がありました。

    感染予防のために各学年ともに駆けっこ(徒競走)と表現演技の2種目のみとなりました。

    11月の開催で寒さが心配されましたが、小春日和の中で子どもたちは元気に躍動していました。

    紅白の勝負も無く、いつもの年と違う運動会でしたが、

    それはそれで思い出深いものになった気もします。

    まだまだコロナの影響が続くものと懸念されますが、

    子どもたちの元気な姿にあやかり、活動的に冬を過ごしたいです。

  • 週末は地区の運動会

    2019年09月04日

    今週末は地区の運動会が予定されていますが、例年のように天気予報と睨めっこになりそうです。

    そもそも天気の安定しない季節の変わり目のこの時期に行うのが問題なのですが、

    10月にはお祭りもあるので止むをえません。

    普段の行いが良い人ばかり!?なのできっと良い天気のはず・・・

    てるてる坊主をつくって週末を迎えたいと思います。

  • 秋は忙しい

    2018年09月24日

    田舎の秋はとにかく忙しいです。

    お盆が終わり九月に入ると地区の運動会。

    つづいて保育園の運動会、中学校の総合発表会。

    地元諏訪神社の例大祭と続きます。

    そのほか社会福祉のお祭りや各種スポーツ大会もあり

    子供も大人も準備から本番まで大忙しです。

    忙しいと身体を動かしよく食べるので健康でいられるのかもしれませんね。

    雪の降る寒い季節になるとどうしても動くのが億劫になるので、

    今のうちにしっかり汗をかいておこうと思います。

  • 初夏のスポーツイベント

    今日は曇りがちの天気でしたが、週末はとても暑かったですね。

    南木曽では町の小学校で運動会がありました。

    町で唯一の小学校も少子化の波に飲まれつつありますが、

    子供たちは元気に、かけっこやダンス、玉入れ、綱引きや組体操にと力いっぱい頑張っていました。

    そして今週末は妻籠宿内を走る妻籠健康マラソン大会が行われます。

    江戸の町並みを飛脚姿で走る方もいたりします。

    来年参加してみてはいかがでしょうか。

  • 敬老の日のプレゼント

    日曜日は暑いくらいの晴天の下、地区の運動会がありました。

    例年並みの参加者数でしたが、皆さん元気いっぱいで競技に参加されていました。

    中でも毎年盛り上がる競技が「孫の土産」。

    孫のいる方や高齢者の方に参加資格があり、10メートルほど走って来て椅子に座る小学生とジャンケン。

    ジャンケンに勝つまで元の列に戻り、走り直すというもの。

    可愛い孫ほどの小学生と真剣にジャンケンするだけでも若返る気分のようです。

    いつまでも元気なお年寄りがいっぱいの運動会であれば嬉しいです。

    ところで来週18日は敬老の日ですね。

    今年の敬老の日は桶のプレゼントなんてどうでしょうか。

    食卓で使える桶やお風呂用の桶などいろいろ取り揃えております。

    オンラインショップからプレゼント発送も可能です。

    ご用命お待ちしております。

    蕎麦セット漆仕上げ

  • 南木曽でも真夏日。そして父の日。

    土曜日は南木曽でも今季初30度超えの真夏日でした。

    いやー本当に暑かったですね。

    そんな中、町の小学校では運動会が開催されました。

    暑い中どの学年も一生懸命に、ダンスや組体操、徒競走などの種目に取り組んでいました。

    保護者の皆さんは子供たちの頑張りに大きな掛け声と拍手を送っていました。

    そして昨日は父の日。

    父の日グッズとして当社の桶をご注文いただいたお客様、誠に有難うございました。

    お父様の反応はいかがでしたか?

    日ごろの感謝を目に見える形で贈ることはとても大切ですね。

    我が家ではプレゼントはありませんでしたが、手紙やメッセージをもらいました。

    「父親として今年も頑張ろう」と奮い立たせてくれます。

    こういう記念日もいいものですね。

    父の日は終わりましたが、夏のギフトとして桶を贈ってみてはいかがでしょうか?各種桶を取り揃えております。

    ご注文はオンラインショップでも承っております。

    お気軽にご相談くださいませ。

    201606171001000

  • スーパームーン

    2014年09月09日

    南木曽でもスーパームーンが良く見えました。

    そして今日は土石流災害から二カ月。

    時の過ぎるのは早いもので、つい先日の出来事が何年も前のことのようにも思えます。

    節目の時にはしっかりと現実を見つめ、前に進んでいく必要がありそうです。

    ところで、日曜日の地区運動会は前夜の雨でグラウンドが使えなくなり、残念ながら体育館での開催となってしまいました。

    それでも「かけっこ」は「雑巾がけ」レースにして行うなど、老いも若きも楽しくできました。

    もちろん当社社員とその家族も大ハッスル!手に余るほどの景品をゲットした社員もいました。

    一年に一度の地区のイベント。

    少子高齢化が激しい地域ですが、何とか続けていきたい行事の一つです。

  • 地区の運動会

    2014年08月22日

    今週はずっと暑い日が続いた南木曽です。

    明日からはまたぐずついた天気になりそうで心配ですね。

    特に被災した広島の方はあまり降らないでほしいです。

    さて南木曽の蘭(あららぎ)地区と広瀬地区では9月の中旬に地区の運動会を行っています。

    以前は小学校の運動会と一緒に大人の競技をやる非常に珍しい小学校と地区の合同運動会でした。

    今年は筆者が運動会の役員となり競技内容から賞品、弁当の手配まで色々と走り回っています。

    運動会の華と言えば、やはりリレーですね。

    地区運動会でも保育園の保護者チームや小学校のPTAチーム、高校生チームや若手チームなどが

    タスキをつないで必死で走ります。

    なぜか燃えるんですよね。

    応援にも熱入ります。

    ただし一番の問題は歳と天候です。

    リレー選手に選ばれたとは言えほとんどの人が事前の練習も無しにぶっつけ本番!

    走っている途中で足が絡まり転倒ということも・・・

    そして天候。

    いつも運動会の季節は午後から雲行きが怪しくなり、ついには土砂降りの夕立が・・・

    体育館に移動して雑巾がけリレーというのがいつものパターンだったりします。

    今年はなんとかグラウンドでリレーができたらよいのにと願わずにはいられません。

    ところで工場では大型の浴槽を製作しています。

     

    東京のとあるデイサービス施設からのご注文ですが、とにかく大きい。

    歩行訓練用の浴槽で、階段を取り付けて浴槽への出入りを行う仕組みです。

    木の浴槽が健康増進に貢献するなんて、とっても嬉しいことです。

    いつまでもお元気でお過ごしになって欲しいものです。

  • 祝!?東京オリンピック開催決定

    2013年09月10日

    東京五輪が現実のものとなりましたね。

    日本の財政力に期待するところが大きかったのでしょう。

    しかし日本も福島原発の汚染水の問題もあり手放しで喜ぶ状態でもないような気もします。

    ともあれ七年後に向けて少しは景気浮揚の足がかりになってくれることも期待したいところです。

    ところで日曜日には当社のある南木曽町の蘭・広瀬地区で運動会がありました。

    保育園児からお年寄りまで老若男女が百人を超えるほど集まりました。

    あいにくの雨天のため体育館での開催となりましたが、

    狭い空間ということもあり、出場した皆さんは顔中ほとばしる汗でいっぱいでした。