寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

タグ『足湯』の記事一覧

  • 歩くこと

    またまた今週末も雨の南木曽です。

    晴れと雨の周期が短くなってくると春がやってくるはずです。

    その前になごり雪降りそうですが・・・

    ところで田舎の人間はとにかく歩かないんです。

    ちょっとそこまで行くのもクルマ。

    自宅から工場まで1kmくらいの人もクルマ通勤です。

    そんななか自転車通勤のわたくし。

    先週は自転車故障のために久々に徒歩通勤しました。

    普段は3~4000歩の歩数計も先週は8~9000歩。

    いかにいつも歩かないかが分かります。

    歩くのって結構脚の筋肉使うんですね。

    情けないことに工場から帰宅後には筋肉痛が(>_<)

    たまには気分転換も兼ねて歩こうかな~と弱い決意の自分がいました。

     

     

     

     

     

     

    自宅で足湯には椹のタライ桶

  • リラックスタイムで心の健康を

    スマホやテレビのニュースはコロナばかり。

    外出自粛の中、溢れるコロナ情報で「コロナ疲れ」や「コロナストレス」になっている方もいらっしゃるようです。

    先行き不安がストレスにならないように、適度な運動や規則的な生活、栄養バランスのよい食事、良質な睡眠を心がけましょうね。

    不眠にならないためには、とにかく身体を温めることだそうです。

    ぬるめのお湯にしっかり浸かってリラックスしましょう。

    部屋いっぱいアロマで満たし、好きな音楽を聴きながら、足湯に浸かるのもよいかもしれません。

    心の健康に気を付けて、おうちで過ごしましょう!

  • 猛烈台風

    2019年10月14日

    台風19号の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

    一刻も早い復旧を切にお祈りいたします。

    またしても猛威を振るった台風。

    やはり温暖化の影響でしょうか。

    現に日本列島南岸の海水温は、平年に比べて1~2度高いようです。

    台風の発生海域の海水温は30度を超えているため急速に大型猛烈台風と化し、

    そのまま衰えることなく列島まで北上しました。

    このままでは、今回と同等またはそれ以上の台風が当たり前になってしまいます。

    全地球人が温暖化対策を真剣に考える必要があります。

    今すぐにです!

    工場では箱型足湯桶を製作しました。

  • 暑い夏を足湯で乗り切る

    2016年07月03日

    あっという間に今年も半分が過ぎました。

    この半年間で国内外でいろいろなことがありました。

    熊本の大地震をはじめ世界各地でのテロなど暗く悲しい出来事ばかりだったような気もします。

    せめて残りの半年が平穏無事で嬉しいニュースがいっぱいであることを願いたいものです。

    さて今夏は猛暑の予想が出ています。

    クーラー漬けの毎日となりそうですね。

    (工場のある南木曽町の広瀬地区はクーラーとは無縁です。夏でも窓を開けて寝ると風邪をひいてしまうほどです)

    夏のクーラーや冷たい飲み物などで体や内臓が冷えたり、室内外の温度差で自律神経の働きが乱れ、夏バテやクーラー病(冷房病)になりやすいんです。

    そんな皆さんにおすすめなのが足湯です。

    足湯は血液の循環を良くするので、全身を温め自律神経の働きを整える効果があります。

    バケツや洗面器でもできますが、木桶ですると気分も上々ですよ。是非お試しくださいませ。

    両手持ち足湯桶

  • 新幹線にも足湯

    2014年07月02日

    梅雨の晴れ間が二日間続いた南木曽。

    明日から週末にかけてはぐずついた天気のようです。

    さて工場では二種類の足湯桶を製作しています。

    時を同じくしてこんなニュースが。

    「足湯を車内で楽しめる新幹線」が19日から運行開始。

    なんでも山形新幹線に車窓を楽しみながら足湯ができる車両を導入したのだそうです。

    残念ながら木製の足湯桶ではないようです。

    それでも足湯にはリラックス効果があるので、のどかな田園風景を見ながら足湯に浸かれば

    癒し効果は抜群でしょう。

    新幹線なのでどうかは分かりませんが、スローな旅もいいもんでしょうね。

    行ってみたいものです。

  • 「山の日」成立!山の恩恵に感謝を

    2014年05月23日

    午後からの雷雨の予報をよそに一日晴れの天気だった南木曽。

    週末の土日は30度近くまで気温が上昇するようです。

    屋外での作業には帽子着用のほか水分補給を充分して熱中症対策が必要ですね。

    お気を付け下さい。

    さて、国会で「山の日」が成立しましたね。

    なんで「海の日」があるなら・・・と日本山岳会が制定運動を進めてきたそうなんです。

    中小企業関係者からは、これ以上祝日が増えることに対する懸念も示されていたとか。

    いずれにしても「山の日」の趣旨は、

    「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」こと。

    山の日に限らず、常日頃から山の恩恵に感謝したいところですね。

    われわれ桶屋が原料とする材木は、まさに山の恩恵。

    ちょっとの無駄も出さずに切りだした丸太は使い切りたいと思っています。

    皆さま方も「山に登る」だけでなく「山の物を食し、山の物を使う」ことで意義深い「山の日」にしていただけたらと思います。

    こちらは杉の酒樽。

    これだけ飲んだら山登りどころではありませんね。

    ところで、ある社員の気がかりは「山の日」は休日になる?でした。

    「生産量減らなければねぇー」と社長の声が聞こえてきそう・・・

  • エステサロンの立看板の写真に・・・

    2014年02月21日

    今日も快晴の南木曽。

    あの大雪の日以来いい天気が続きます。

    ですが日中の気温がそれほど上がらないので道端の雪融けは進んでいません。

    来週は少し暖かくなるようなのですっきりするかもしれません。

    さて先日東京に出張した折、歩道を何気なく歩いていると、

    エステサロンの立看板にマッサージされている女性の写真が。

    足元を見ると、なんと足湯桶に浸かっているではありませんか。

    それもどこかで見たことがある木の桶に。

    当社からエステサロンのお客様に足湯桶を販売した実績があるので、

    そんな写真を見かけても不思議ではないのですが、

    街中で遭遇すると何だか嬉しくなってしまいます。

    疲れた身体を癒すために貢献している足湯桶。

    我が子のように頼もしい限りです。

  • 南木曽の小学生は体力ある?

    2012年09月05日

    秋空が広がる中、今日も職人の皆さん張り切って仕事をしていました。

    さて、今度の日曜日は地区の運動会があります。

    6年前までは地区に小学校が存在したので、全国的にも珍しい小学校と公民館合同の地区運動会をやっていました。

    現在は三つあった小学校も一つに統合され町の中央部に行ってしまいました。

    ですが、運動会はなんとか続けていまして、保育園児からおじいちゃんおばあちゃんまでが一堂に揃う地区の大イベントとなっています。

    ところで昨今、小学生の体力低下が叫ばれていますが、

    南木曽の小学生はどうなんだろう?と疑問に思い、調べてみました。

    スクールバスでの通学が多い南木曽の子供達は想像とは違い結構頑張っていました。

    なんと男女共7割程度の種目で全国平均を上回っていたのです。

    休み時間に走っている成果も出ているのでしょう。

    ただし、肥満の生徒も増加傾向にあるとか。

    体力をつけることも大切ですが、食生活も重要ですね。

    我々も食欲の秋も腹八分に抑えて、運動の秋にしないと・・・

    運動の後はみんなで足湯でリラックスタイム!

    こんな足湯桶も作っています。お気軽にご相談くださいませ。

  • 8月は猛暑?

    2012年07月25日

    今日の南木曽は雲が多く気温も28度5分で、比較的過ごしやすい一日でした。

    とは言っても、やはり夏。湿度が高く、桶を鉋で削れば全身から汗が。

    さて、気象庁から8月から10月までの3カ月予報が出ましたね。

    8月は猛暑の予想ですね。

    9月から10月にかけても高温傾向のようです。

    体調管理には十分にお気を付けください。

    特にエアコン漬けの生活になってしまう方には、冷え症やむくみ、不眠などにご注意を。

    症状の改善には、半身浴や足浴が有効だそうです。

    特に足湯は、全身の血行をよくし、体の免疫力をアップさせる効果があるのだとか。

    手軽のリビングでテレビを観ながらできるので是非お試しください。