寿司桶(すし桶)、おひつ、檜風呂(ヒノキ風呂)の製造販売は木曽の志水木材

メニューホームオンラインショップカート

志水木材のブログ
風が吹けば桶屋が儲かる?!

  • 深まる秋

    10月もあと2日を残すのみとなりました。

    寒い冬が来る前に、今日は家の内外の大掃除をやってみました。

    昼間はおひさまの力でポカポカで少し動けば汗ばむほどです。

    南木曽の冬は凍てつくので年末大掃除はなかなか捗りません。

    この季節にやるのがいいのかもしれませんね。

    来週末は南木曽工芸街道祭りが国道256号線沿いのろくろ工芸店で行われます。

    当社の寿司桶やお櫃を販売しているお店もあります。

    ぜひ南木曽にお出掛けください!!

  • クマとの共存

    2023年10月22日

    秋が深まってきた南木曽です。

    今朝の気温は3度を下回って暖房が欲しいほどでした。

    慌ててコタツの準備をしてしまいました。

    冷え込みは今日と明日で終わり、来週は十月らしい陽気となるようです。

    ところで今年は全国各地でクマの被害が多いですね。

    ドングリが不作で餌不足のようで、エサを求めて人里まで下りて来ているようです。

    山里の人口減少でヤブが増えてクマの隠れる場所が増えたり、猟友会が高齢化で人員を確保できなかったり、

    などなど他にもいろいろと要因はあるようです。

    人間の生活を守るためには頭数管理も必要になってくるかもしれません。

    上手く自然と共存できればよいのですが…

  • 英語のお問合せ

    最近は海外の方々からの問い合わせも増えてきました。

    先日はSNSを通して木風呂の問い合わせがありました。しかも英語の文章で(泣)

    いつもの通り慌てずに翻訳サイトのお世話になります。

    一番助かるのがお返事の英作文です。

    日本語の文章を入力すれば瞬時に英語化されます。

    しかも最近はAIの力で適切な英文となるようです。

    言い換えの候補まで示されるのが驚きです。

    将来はAIの進化で、英語が出来なくても世界の人々と話せるようになるかもしれません。

    日本語で正しく文章が書けたり話すことが何より重要になる気がします。

    もちろん勉強して英語が話せるのが一番ですが・・・

  • 秋祭り

    今日は南木曽町広瀬地区のお宮の例大祭でした。

    地元在住の職人が大勢参加しました。

    人口減少が著しい地区ですが、例年通りの担ぎ手で神輿を巡行しました。

    アラフィフ、アラ還がほとんどで年々厳しくなっています。

    いつまでも元気に担げたらよいのですが…

    夜には頭上数十メートルにあがる花火に酔いしれました。

    当社の創業80周年記念の一発やスターマインに大満足。

    田舎の良さを満喫した一日となりました。

    養った英気を明日からの桶づくりに発揮していきたいと思います。

  • 健康のために

    今日から10月。

    何をするにも心地良い季節です。

    スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、・・・

    皆さんはどんな秋をお過ごしでしょうか。

    かく言う私は加齢による筋力低下を防ぐために筋トレに励んでおります。

    人間は20歳代を過ぎると筋肉が減ってくるそうです。

    筋肉量を維持するには運動とバランスの取れた栄養が必要とのこと。

    健康長寿でいられるように意識して日々過ごしたいですね。

    京都の銭湯では京都競馬場とコラボして身体と予想をととのえるイベント開催中とのことです。

    (当社で加工した)「ととのウマ限定風呂桶」が京都銭湯に出現しているようです。

    是非お出掛けくださいませ。

  • 暖冬予想

    今年はエルニーニョ現象の影響で暖冬の予想が出ています。

    前回のエルニーニョ現象は5年前で、確かにどの時は暖かった記憶があります。

    雪掻きの回数が少なくなるのは非常に助かりますが、異常気象であることを考えると少し複雑ですね。

    冬のコートが売れないとか、おでんや使い捨てカイロが売れないとか経済の面でも影響がありそうです。

    せめて湯船に浸かって気持ちいいくらいの冬にはなってもらいたいところです。

    さて南木曽の朝晩は半袖姿では少し涼し過ぎるほどの気温になってきました。

    風邪をひかないようにして、秋の夜長を楽しみたいと思います。

    うさぎ小屋の画像のようです

  • 世界に一つだけの桶

    朝ドラ「らんまん」が終わり、10月から「ブギウギ」が始まるようです。

    “東京ブギウギ”などのヒット曲で知られる大スターがモデルとのことで、歌やダンスが見どころのようです。

    毎朝が元気に過ごせそうですね。

    ところで「らんまん」から「ブギウギ」へのバトンタッチセレモニーで

    女優の趣里さんから神木さん浜辺さんに湯桶がプレゼントされていました。

    桶には「ブギウギ」のヒロインの実家である銭湯はな屋のロゴが入っています。

    実は南木曽の工場でレーザー加工した湯桶が採用されていました。

    当社ではこのように桶にレーザー加工で印刷することも承っております。

    世界に一つだけの桶をお作りできます。

    ご用命お待ちしております。

    名入れ、焼印、レーザー印刷についてはこちらをご参照ください。

  • 観戦するのも健康への一歩

    今晩からラグビーのワールドカップが始まりました。

    日本チームは見事に初戦勝利!

    テレビ観戦でも充分熱く盛り上がりました。

    今年は先日の男子バスケットボールや女子サッカーのW杯もありスポーツ好きには堪らないですね。

    スポーツ観戦がメンタルヘルスに貢献するという研究もあるようです。

    現場で観戦するとより効果があるとのこと。

    地域の草スポーツの試合を観戦するのもいいようですよ。

    もちろん自分で身体を動かすのが健康への一歩です。

    普段から健康への意識を持ちたいものです。

    写真の説明はありません。

  • 備えあれば・・・

    今日は町の防災訓練に参加してきました。

    長野県では近年の災害として、

    豪雨災害、火山災害、地震災害が発生しているとのことです。

    今回は町のハザードマップをもとに居住地域での危険個所をチェック。

    また災害時の行動計画を確認しました。

    南木曽町でリスクが高いのが豪雨による土石流災害です。

    山間部にある町なので至る所に急傾斜地があり、土砂崩れや土石流の痕跡も多数あります。

    避難する場所も限られるのが実際ですが、

    いざというときに慌てないように日頃から備えておくことの大切さを

    改めて認識しました。

    九月に入っても暑さが続いています。

    もうしばらくの辛抱のようです。

    熱中症に気を付けてお過ごしくださいませ。

  • 秋といえば、運動会

    今年は地区の運動会が5年振りに開催されそうです。

    十数年前に廃校となった旧蘭小学校で毎年行ってきた運動会。

    学校があった当時は小学校の運動会と合同で区民も参加していました。

    昼食時には大人は宴会を始める姿もチラホラありました。

    地区の老若男女が集まる貴重な機会です。

    久々に盛り上がりたいと思います。

    ケガしない程度に(笑)

  • そろそろお風呂が恋しくなります

    2023年08月20日

    お盆を過ぎてからの毎日、午後は激しい雷雨に見舞われる南木曽です。

    日中は真夏並みの暑さが続いていますが、雷雨後は温度が下がり気持ちのよい涼しさになります。

    お盆で人口の増えた町もいつもの静けさです。

    夏はシャワーだけで済ますご家庭も多いのではないでしょうか。

    我が家も夏の間はシャワーで済ますのですが、気温が下がってくるとお風呂が恋しくなります。

    そろそろ浴槽を綺麗に洗って備えたいと思います。

  • 「う」のつくもの

    毎日暑いですね。

    梅雨明けからは真夏日がつづく南木曽です。

    猛暑日が一週間続いている地域もあるようです。

    熱中症対策を充分にして安全にお過ごしください。

    工場のある広瀬地区は町内でも標高の高いところにあるので、夜間は過ごしやすい気温まで下がります。

    家にエアコンはありません。

    窓を開けっぱなしで寝ると風邪をひきます。

    温暖化の影響で今後エアコンが必要になってくるのかは分かりませんが、

    この環境を可能な限り次世代に引き継ぎたいものです。

    今日は土用の丑の日です。

    「う」のつくものをしっかり食べて厳しい夏を乗り切りたいです。

  • そろそろ梅雨明けでしょうか

    2023年07月17日

    全国的に猛暑となった海の日です。

    南木曽も35℃に迫る激しい暑さとなりました。

    明日も暑さが続くようです。

    熱中症にかからないよう十分な水分補給を心掛けてお元気でお過ごしください。

    暑さに負けずに桶作りに励みたいと思います。

  • 梅雨空と外国人ハイカー

    週末は雨もよく降り、少し動くだけで汗が出るジメジメの天気でした。

    そんな中でも妻籠宿を訪れる外国人観光客は傘もささずにウォーキングしていました。

    スゴいです。

    雨に対する感覚が日本人とは違うのでしょうか?!

    風邪をひかないで良い旅をしてもらえたらいいのですが・・・

    さて今週金曜日夜のNHKの番組「ドキュメント72時間」に木曽路が登場します。

    外国人ハイカーも出てくるようです。是非ご覧下さい。

  • 梅雨に爽やか朴葉寿司

    工場近くを流れる蘭川が梅雨の大雨で激しい濁流となっています。

    明日の朝までは注意が必要のようです。

    今週は梅雨空続きで蒸し暑く、少し動くと汗が噴き出す日々でした。

    梅雨明けは平年並みの二十日頃のようです。

    もうしばらく梅雨の天気と付き合うしかなさそうです。

    さて先日、木曽名物の朴葉寿司を自宅で作ってみました。

    微かな朴の榛葉の香りが爽やかで美味しく頂きました。

    南木曽では中学校でも実習のある郷土料理です。

    木曽の料理屋さんや道の駅で味わえます。

    木曽にお出掛けの際は是非お試しくださいませ。

  • AIで桶つくる?

    2023年06月24日

    今とても流行のAI。

    簡単に試せるのでChatGPTで檜風呂の作り方を教えてもらいました。

    いろいろ手順を示して教えてくれますが、

    テキストベース(文字のみ)での回答なので作ったことのない人にはイメージできないことが多々あります。

    そして最後には「DIYではなく専門家や施工業者に依頼することも選択肢」と専門業者に依頼することを勧められます。

    こういったハウトーものには向かないのかもしれませんね。

    それより経験者の動画に頼った方がよいのでしょう。

    それでもAIは子どもの宿題などには役立つのかもしれません。

    ただし、どの子も同じ回答になりかねないので注意が必要です。

    AIを鵜呑みにすることなく、ヒント程度と捉えて自分の考えを反映させる必要がありそうです。

    檜風呂づくりにはAIでは言い表せないノウハウが必要です。

    当社は今までの経験と実績を積み重ね、檜風呂の製作と施工を行っております。

    檜風呂の設置をお考えの方は是非当社にご相談くださいませ。

  • 直して使う

    2023年06月20日

    桶は修理をして使うもの!!

    昔はなんでも修理をしていましたが、現在は新しいものを買った方が安いから、

    と修理をしなくなりましたね。

    モノを大事にする心もなくなってしまったような・・・

    当社には桶を大事に使われているお客様から修理依頼が結構あります。

    当社製以外の桶も可能な限り修理しています。モノを大事にするっていいですね。

    桶・おひつの修理のご相談はお気軽に志水木材まで。

     

  • ほどほどの夏に

    週末は梅雨の晴れ間で暑くなりました。

    真夏と比べれば湿度がさほど高くなかったので暑さをあまり感じませんでした。

    今夏はスーパーエルニーニョで冷夏とも、3月に収束したばかりのラニーニャの影響が残って猛暑とも言われています。

    冷夏も猛暑も困りますね。

    西瓜や氷が美味しく感じる、ほどほどの夏だと良いのですが・・・

    天候不順はミツバチにも悪影響を及ぼします。

    結果、農作物の不作にも繋がります。

    なんとか異常気象を止めないといけませんね!

    できることを少しずつ。

    みんなの力で地球環境を持続可能なものに!

  • 木づかい

    先週木曜日の八日に梅雨入りが発表されました。

    ジメジメの鬱陶しい季節となりますが、体調管理を万全に元気に過ごしたいと思います。

    ところで長野県のごみ排出量が全国2位とのニュースが流れていました。

    ゴミの分別が進んでいたり、真面目な県民性だったりも理由の一つのようです。

    食品ロス削減や脱プラスチックでゴミ削減をさらに進めたいとのことです。

    プラスチックの代わりに木製品を使うことも一つの対策になるかもしれません。

    木製の元となる木はCO2を吸収することで地球温暖化防止にも貢献しています。

    持続可能な地球環境の実現に向けて、皆さんも是非「木づかい」をよろしくお願いします。

  • 妻籠宿の音声ガイド

    金曜日は台風の影響で南木曽町も大雨になりました。

    200ミリを超える大雨で、町内でも数ヶ所で土砂が道路を覆う被害がありました。

    幸いにも人的被害はなかったようです。

    そんな中、今日は4年ぶりに妻籠健康マラソンが開催されました。

    江戸の街並みの中を走れるのは妻籠宿ならではです。

    ところで妻籠宿の観光のお供に音声ガイドサービスが始まっています。

    その名も「おともたび」。

    現在地の近くのガイドの音声が自動で流れる仕組みです。

    南木曽にお出かけの際は「おともたび」をぜひご利用くださいませ!

  • 会社説明会

    今日は南木曽町にある県立蘇南高校の企業説明会に行って来ました。

    木工業や木そのものに興味がある生徒さんに集まって頂き、

    限られた時間のなか当社の業務や製品について紹介しました。

    高校卒業後の進路は様々のようですが、将来木に携わる仕事に就いて頂けたら嬉しく思います。

    願わくば一緒に桶づくりしたいなあ〜😊

  • 少子化のメリット

    昨日は南木曽町の小学校の運動会でした。

    町の少子化も著しく、今年は一年生から六年生まですべての学年が一クラス。

    コロナ禍前までは午後まで行っていた運動会も午前中で全種目を行うことができます。

    子どもたちはいつも以上に張り切った様子でした。

    少子化対策を強化してもなかなか実りませんが、これを嘆くことなく、

    少ないことのメリットを見出して、幸せな世界にしていくことも現実的なようにも思えます。

    子ども一人ひとりに目が届き応援したくなる、

    そんな子育て環境も素敵な特長の南木曽です。

  • 初夏

    2023年05月21日

    庭や道路端の草丈が伸び初夏を思わせる天気がつづく南木曽です。

    付近の家々からは草刈り機のエンジン音が響いてきます。

    工場の職人の服装も夏仕様で半袖姿もちらほら見られます。

    マスクも任意になったことから気分的にも軽快に桶づくりが出来ています。

    ますます張り切って仕事ができる季節です。

    暑くなってくると売れてくるのがタライ桶です。

    用途はいろいろですが、小さなお子様の水浴びや西瓜・野菜の冷やし桶としても重宝します。

    オンラインショップでご購入いただけます。ご用命お待ちしております。

  • 地域のつながり

    2023年05月14日

    今日は住んでいる地区の花見がありました。

    とはいえ、さすがにこの時期には桜も花桃も新葉です。

    地区の老若男女が集まって顔を合わせて杯を交わすのが目的です。

    人口が減ってきている南木曽町ですが、こういう地域の繋がりがこれからはより重要になってくる気がします。

    今週は半ばから夏日の予報も出ています。

    しっかり汗をかいて桶づくりに励みます。